バカなやつだ! mentuhun ningge !

いままで清朝や満洲族のことをやってきて今日ほどショックだったことはない。
今日、偶然こんな記事を見かけて悲しくなった。
歴史を争いの種にするのはいいかげんやめてほしい。
(「丙子の乱」は前から興味のあった歴史的事件で、「グルマフン(鄭命寿)」(上)、 (下)でも少し書いたけどね)
 
 
中国に仕返し? 三田渡碑にスプレーで落書き

 史跡第101号に指定されている「三田渡碑」(ソウル市松坡区石村洞)にスプレーがかけられた。三田渡碑は丙子の乱(1636年に起きた清による第2回朝鮮侵略)の際、朝鮮が清に敗れた後、清の太宗の要求により彼をたたえる言葉を刻んだ石碑で、「大清皇帝功徳碑」と書かれている。この高さ3.95メートル、幅1.4メートルの石碑の前面と裏面に1メートルほどの大きさで「撤」「去」という文字が赤のスプレーで書かれているのが発見された。

 「撤」の字の下には「370」というアラビア数字が書かれている。丙子の乱が起きた1636年か、三田渡碑が立てられた1639年から現在までの年数を示しているものと思われる。ソウル市松坡区庁のパク・チュンファ文化財チーム長は「今月5日朝に三田渡碑周辺を掃除しようとした公益要員が発見した。日曜日だった4日夜にスプレーで書かれたようだ」と話している。犯人はまだ捕まっていないが、松坡区庁関係者らは、最近の中国との「歴史摩擦」に激怒し、「中国に関する“恥辱的な歴史”は消すべき」という意味でスプレーをかけたものとみている。

シン・ヒョンジュン記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS

もっと冷静になろうや~

韓国(朝鮮)は中国にも複雑な感情があるようですな。

 

 

バカなやつだ! mentuhun ningge !” に対して3件のコメントがあります。

  1. より:

    成为比自己落后的女真人建立大清朝的治下之民,无论是汉民族抑或是自诩“小中华”的高丽之人而言,都是意外、难以接受而又无可奈何的事吧。历史有趣之处就在于此。所以“落后不一定意味着挨打”,也要从一个民族内在的灵魂深处去探究原因。
    ps:满语和蒙语朝鲜都称:“solho(高丽?)”而“朝鲜”却是:“coohiyan(汉语借词?)”。另外,我的满语学习进展缓慢,着急无奈中。

  2. 電羊齋 より:

    阿敏 阿哥
    你好
    我也对这样问题感兴趣.
     
    对他们来说,真是难以接受的耻辱,据说那碑在韩国叫「耻辱碑」.
    朝鲜(韩国)人真难受,在历史上不断被中国王朝,女真,蒙古等北方民族和“倭奴”(嘿嘿)干扰着.
     
    学习语言没有近路,请不要着急!

  3. 電羊齋 より:

    solho,coohiyan等问题我也搞得不太清楚.
    以前看的《满文老档》中几乎都朝鲜叫solho.
     

コメントは受け付けていません。