頭を冷やします

このたび、私の無思慮なツイートにより皆様にご迷惑をかけ、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
私自身の言い方が悪く、考え方にも浅い面があったため、日本国内の問題を棚に上げ、単純な「嫌中を」煽るようなツイートになってしまい、皆様にご不快な思いをさせてしまいましたので、関連のツイートは全て削除しました。
そして、熟慮の結果、公開アカウントを削除することにしました。

問題の経緯と公開アカウント削除の理由は以下の通りです。

 

Twitterの公開アカウントで内モンゴル自治区の問題を批判したところ、日本にも沖縄、北海道などの問題があるではないかとの趣旨のご指摘を複数の方から受けました。

以前、モンゴル族の友人が言っていた。
内モンゴル自治区は中国の縮図だと。民族問題、環境問題、その他中国のあらゆる問題がそこにあると。
その国の本質は「辺境」にこそ現れるということだろうか。(9/7投稿)

ご指摘を受けたのはこのツイートでした(元ツイートは削除済)

私自身の言い方が悪く、考え方にも浅い面があったため、日本国内の問題を棚に上げ、単純な「嫌中を」煽るようなツイートになってしまい、皆様にご不快な思いをさせてしまいましたので、内モンゴル自治区問題関連のツイートは全て削除しました。
そして、公開アカウントを削除することにしました。

以下、Twitterでは書ききれなかったことを書いていきます。


まず、日本にも沖縄、北海道などの問題があるではないかとのご指摘について。
実は内モンゴル自治区問題のツイートを行う際、それも頭にありました。
自分の先祖も奄美人であり、辺境人としてのアイデンティティをもっております。そして周知の通り奄美人もまた沖縄の問題には決して無縁ではありませんでしたし、奄美人自身も苦しい紆余曲折をたどってきました。
自分自身がいわばマイノリティ問題の「当事者」またはそれに近い立場にあります。
なので、そんなご指摘を受けたところで、そんなことは先祖代々身にしみてわかっているとしか言いようがありません。
(もっとも、ご指摘をされた方々は私自身のルーツを知らなかったようですし、私も大阪生まれの大阪育ちで普段は島口(奄美語)を用いず日本語(標準語および大阪弁)を用いて「内地」で生活し、いわばマジョリティ的な立場にもあるので、そうした批判の一部は甘んじて受けなければなりませんが)


ただ、だからこそ留学中は少数民族の人たち、特に留学先で接する機会の多かったモンゴル族の人たちと波長が合いましたし、なればこそ今の問題は悲しいし批判もしてきました。

今まで日本の人権問題・差別問題についても話題にしてきましたし批判もしてきましたので、内モンゴルの問題を取り上げるときは話題がズレるのを避ける意味、さらにTwitterの文字数の問題もあり触れなくてもよいと判断しました。
決して日本国内の問題を棚に上げて他国を批判したつもりはありませんし、ましてや「嫌中」のために内モンゴルの問題を利用してもいません。

ただ、その結果多くの方に「日本国内の問題の棚上げ」、「嫌中」という印象を与えたのは全く私自身の不徳のいたすところであり、かつ勉強不足、思慮不足、表現力不足以外の何物でもありません。いわゆる「誤解を与えた」などという言い訳に逃げるつもりはございません。また、Twitterという媒体の性格上、自分のツイートが文脈を無視して都合よく切り取られて利用される危険性も考慮すべきでした。
今後は、これまでの反省も込めて、人権問題・民族問題についての勉強と思考を深めていきたいと思います。

 

次に、公開アカウントを廃止する理由についてです。

それは、単純な「嫌中派」でありたくないということです。
私は中国語翻訳を生業としておりますし、大学学部および修士課程では東洋史を専攻し、旅行・留学・現地生活などで中国に滞在したこともあり、中国には多くの縁があります。
これまでも単純な「嫌中」のためにネットを利用してきたことはありませんし、これからもそうです。
ただ、繰り返しになりますが、多くの方にそのような印象を与えたのは、それは全く私自身の不徳のいたすところであり、勉強不足、思慮不足、表現力不足以外の何物でもありません。
元々清朝史、中国史、中国文化、中国語その他が好きで、「知中派」を目指してアカウントを続けてきたつもりなので、今回の事態が生じた以上、もはやアカウントの存在意義はないといっていいでしょう。


以上の理由により、公開アカウントを削除し、一旦頭を冷やします。
今後Twitterの公開の場では発言は一切しないことにしました。
Twitterははてなハイカーさん向けの非公開アカウントのみで続けます。非公開アカウントでは日常生活の話題のみをツイートします。

 

暫定的な連絡用アカウント @honin_mejige を設置しましたので、Twitter上での連絡はそちらにお願いいたします。連絡用アカウントでは、DMなどによる連絡を行うほかは独自のツイートなどは行わず、ブログ・読書メーターなど連携サービスの更新情報のみを流すなど、いわばbot的な運用に徹します。
公開アカウントの再設置、再開については未定です。

頭を冷やします” に対して2件のコメントがあります。

  1. 北軒先生 より:

    気にしてしまいますね…ただ、電さんは人を不快にしないように何事もツイートされてます。
    私みたいに直球ばかりじゃないですし。
    何もツイートから身を引かなくても…と思ってしまいます。

    1. 電羊齋 より:

      コメントを頂きありがとうございます。
      いろいろ考えてのことです。
      しばらくは頭を冷やします。
      当面の間はブログを中心に発信します。

コメントは受け付けていません。