2025年11月1日 書評 2025年11月1日 加藤徹『後宮――殷から唐・五代十国まで』・『後宮――宋から清末まで』 2025年11月1日 読書録(読書メーターまとめ) 2025年11月1日 2025年10月の読書メーター 2025年11月1日 2025年11月1日 土曜日 晴れ時々くもり 学会聴講 2025年10月31日 2025年10月31日 金曜日 雨 研究計画(というほどでもないけど) 2025年10月30日 2025年10月30日 木曜日 晴れ 読書と古本探索 2025年10月30日 ヌルハチと火器(二) 2025年10月30日 ヌルハチと火器(四) 2025年10月30日 火器・火薬関連記事(『内国史院檔』より) 2025年10月29日 2025年10月29日 水曜日 晴れ時々くもり のんびり 2025年10月29日 子母砲についての満文奏摺――『年羹堯奏摺』より 2025年10月29日 清朝史・満洲語関連記事目次 2025年10月29日 火薬の密売について――『年羹堯奏摺』より 2025年10月29日 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 その3 マンゴーと武夷山の茶葉についての上奏文の和訳 2025年10月29日 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 その2 マンゴーと台湾原住民についての上奏文の和訳 2025年10月28日 胆を嘗めた日 2025年10月28日 2025年10月27日・28日 作業と満洲語史料の修正・再点検など 2025年10月26日 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 2025年10月26日 2025年10月26日 日曜日 雨 満洲語勉強会など 2025年10月25日 2025年10月25日 土曜日 晴れのち雨 刺激的講演会 2025年10月24日 2025年10月24日 金曜日 晴れ時々くもり インフルエンザ予防接種、キーボード新調、作業など 2025年10月24日 シュルガチ(舒尓哈齊)墓碑文 2025年10月24日 2025年10月23日 木曜日 晴れ時々くもり 満文記事の修正とドラフト会議など 2025年10月24日 東京陵(遼陽)写真―シュルガチ墓・満漢合璧碑文―2005年5月 2025年10月23日 第三章 編成当初の火器営 2025年10月22日 2025年10月22日 水曜日 雨時々くもり 寒い! 2025年10月22日 2025年10月15日 水曜日 くもり時々晴れ CSファイナルステージ第一戦と満洲語翻訳練習など 2025年10月21日 2025年10月21日 火曜日 くもり 秋風とニュースを聴く 2025年10月20日 2025年10月20日 月曜日 くもり 作業と整骨院と私の「抵抗」など 2025年10月19日 2025年10月19日 日曜日 くもり時々雨 法事とお食事会と満洲語の読解練習など 2025年10月18日 2025年10月18日 土曜日 くもり時々雨 のんびり土曜日 2025年10月18日 村山富市元首相の死去に思うこと 2025年10月18日 2025年10月17日 金曜日 晴れ 通院と作業と阪神CS突破など 2025年10月17日 2025年10月16日 木曜日 雨時々くもり 現実逃避性部屋掃除症候群 2025年10月16日 松下憲一『中華とは何か――遊牧民からみた古代中国史』(ちくま新書 1856、筑摩書房、2025年) 2025年10月14日 2025年10月14日 火曜日 くもり時々晴れ 風邪の引き始め 2025年10月14日 張之洞 著・深沢一幸 訳注『輶軒語――清朝科挙受験指南』 2025年10月14日 2025年10月13日 月曜日 晴れ時々くもり 満洲語勉強会の予習・復習など 2025年10月13日 2025年10月12日 日曜日 くもり時々雨 満洲語の勉強会など 2025年10月12日 2025年10月11日 土曜日 くもり時々晴れ 古本探索 2025年10月10日 2025年10月10日 金曜日 晴れ時々くもり 作業と古本市など 2025年10月10日 なぜ私が東洋史と清朝史に関心を持つようになったか(下)――清朝史と漢文と満洲語/シベ語 2025年10月9日 2025年10月9日 木曜日 晴れ時々くもり 原稿チェックなどなど 2025年10月8日 2025年10月7日・10月8日 CSチケット確保ならず! 2025年10月6日 2025年10月6日 月曜日 晴れ 中秋の名月 2025年10月5日 2025年10月5日 日曜日 雨のちくもり 低気圧と読書 2025年10月5日 2025年9月の読書メーター 2025年10月4日 2025年10月4日 土曜日 雨 落選、そしてワークライフバランス 2025年10月3日 2025年10月3日 金曜日 くもりのち雨 作業は続く 続きを見る