2024年3月18日 月曜日 晴れ 最近の本ブログについての雑感など
2024年3月16日 土曜日 晴れ 徳之島祭り
2024年3月17日 日曜日 曇り時々雨 のんびり日曜日
清の永陵とヘトゥ=アラ城(赫図阿拉城)(1996年夏撮影)
2024年3月13日~3月15日 居酒屋、新しいノートパソコン、映画など
当分野の必携書――小松久男・荒川正晴・岡洋樹(編)『中央ユーラシア史研究入門』
本ブログについて
2024年3月12日 火曜日 雨のちくもり 無題
2024年3月11日 月曜日 晴れ 地震への備えと『欽定八旗通志』
2024年3月10日 日曜日 晴れ しゃぶしゃぶなど 
2024年3月9日 土曜日 くもり時々雪 無題
2024年3月8日 金曜日 晴れ時々くもり 仕事と読書と通院とB級映画など
2024年3月6日 水曜日 くもり時々雨 低気圧と書影画像リンク貼り替え
2024年3月7日 木曜日 晴れ時々くもり ほぼカニ鍋など
『満洲実録』名場面集 その6
『満洲実録』名場面集 その5
『満洲実録』名場面集 その4
『満洲実録』名場面集 その3
『満洲実録』名場面集 その2
『満洲実録』名場面集 その1
『満洲実録』名場面集 その7
『満洲実録』名場面集 その9
ノンフィクション本ベスト5
クリスティー著・矢内原忠雄訳『奉天三十年』(上)・(下)
『満洲実録』名場面集 その8
『満洲実録』名場面集 その10
何栄偉編『満語365句』
『ノモンハン戦車戦――ロシアの発掘資料から検証するソ連軍対関東軍の封印された戦い ――』
大木金太郎(著)・太刀川正樹(訳)『自伝大木金太郎――伝説のパッチギ王』
自動車から見たヨーロッパ、そしてソ連ーー桶谷繁雄『ソ連自動車旅行』
日英中自動車用語辞典編集員会編『新日英中自動車用語辞典』
基礎知識の参考書として有用――王穏『中国法律・契約用語の基礎知識』
雙田飛鳥・安秋順・沈海泊著『中国語特許明細書を読む。書く。――日中特許翻訳仕様 技術系の中国語学習書』
中国人論・文化比較論の快著――田中信彦『スッキリ中国論――スジの日本、量の中国』
井上純一『中国嫁日記』(三)
百元籠羊『オタ中国人の憂鬱――怒れる中国人を脱力させる日本の萌え力――』
日本的、あまりに日本的な――安田峰俊『境界の民――難民、移民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々』
安田峰俊『中国人のリアル――恋愛事情から、お騒がせ大国を「ゆるく」論じてみた――』
安田峰俊『中国・電脳大国の嘘――「ネット世論」に騙されてはいけない』
安田峰俊『中国人の本音――中華ネット掲示板を読んでみた――』
劉正愛『民族生成の歴史人類学――満洲・旗人・満族』
軍人そして歴史家として――マルク・ブロック(著)、平野千果子 (訳)『奇妙な敗北――1940年の証言』
「パパ、だから歴史がなんの役に立つのか説明してよ」――マルク・ブロック(著)、松村剛(訳)『新版 歴史のための弁明 ―― 歴史家の仕事』
確実なのは「武蔵が勝った」ことだけ――大倉隆二『宮本武蔵』
「御用学者」の夢と現実――揖斐高『江戸幕府と儒学者 ―― 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い』
笹本正治『武田勝頼――日本にかくれなき弓取』
熊倉潤『新疆ウイグル自治区――中国共産党支配の70年』
ツェリン・オーセル『殺劫(シャーチェ)――チベットの文化大革命』
その後の「満洲」――梅村卓・大野太幹・泉谷陽子(編)『満洲の戦後――継承・再生・新生の地域史(アジア遊学225)』
博物館事業から見た満洲国――大出尚子『「満洲国」博物館事業の研究』

続きを見る