2023年2月5日 『満族史研究通信』・『満族史研究』がネットで見れます 2023年2月5日 週間日記 2023年1月29日~2月4日 2023年1月29日 週間日記 2023年1月22日~1月28日 2023年1月22日 週間日記 2023年1月15日~1月21日 2023年1月15日 週間日記 2023年1月8日~1月14日 2023年1月12日 中国語契約書用語集[2020.8.11改訂] 2023年1月11日 無題 2023年1月10日 「本当に困っている人」? 2023年1月8日 週間日記 2023年1月1日~1月7日 2023年1月3日 とあるツイートについて思ったこと 2023年1月1日 新年のご挨拶と2023年の抱負 2023年1月1日 2022年 私の「回顧と展望」 2022年12月31日 2022年12月31日 土曜日 大晦日 2022年12月31日 2022年12月26~30日 仕事納めその他 2022年12月25日 2022年12月25日 日曜日 読書とカーペンターズなど。 2022年12月24日 2022年12月24日 土曜日 晴時々小雨 自分へのクリスマスプレゼントまたは発破 2022年12月24日 2022年12月23日 金曜日 Cドライブと羊など 2022年12月23日 2022年12月22日 木曜日 冬至など 2022年12月21日 2022年12月21日 水曜日 大寝坊 2022年12月20日 2022年12月20日 火曜日 近況およびブログ回帰 2022年11月29日 天理参考館と天理図書館 2022年9月19日 2022年7月18日 月曜日 くもり時々晴れ ユーミンとE.H.カー 2022年8月16日 33年ぶりの方向転換、または巣立ち 2022年8月4日 方向転換 2022年7月26日 2022年7月24日 日曜日 晴れ 地震が多い国と「政治」が多い国 2022年7月25日 2022年7月25日 月曜日 晴れ 無題 2022年7月24日 2022年7月19日~23日 躱進小樓成一統,管他冬夏與春秋 2022年7月17日 2022年7月17日 日曜日 晴れのちくもり ダラダラ日曜日 2022年7月16日 2022年7月16日 土曜日 くもり 無題 2022年7月16日 グルマフン(鄭命寿)(下) 2022年7月15日 2022年7月15日 金曜日 くもり 無題 2022年7月15日 2022年7月14日 木曜日 雨時々くもり いろいろ 2022年7月13日 2022年7月12日 火曜日 くもり時々雨 Twitter東洋史・中国語用公開アカウント復活 2022年7月13日 2022年7月13日 水曜日 くもり時々晴れ 無題 2022年7月13日 熊倉潤『新疆ウイグル自治区――中国共産党支配の70年』 2022年7月13日 読書ノート――E.H.カー著、近藤和彦訳『歴史とは何か 新版』その1 「はしがき」・「第二版への序文」 2022年7月13日 『岩波講座世界歴史12 東アジアと東南アジアの近世 一五~一八世紀』 2022年7月11日 2022年7月11日 月曜日 晴れ時々くもり 無題 2022年7月11日 書評 2022年7月10日 2022年7月10日 日曜日 晴れのちくもり 癒やしの歌声 2022年7月10日 2021年1月20日~27日 私の「新しい生活様式」 2022年7月10日 2022年7月9日 土曜日 くもりのち雨 無題 2022年7月9日 Twitter東洋史・中国語用公開アカウント休止のお知らせ 2022年7月9日 本ブログについて 2022年6月19日 人材求む! 2022年4月5日 おーい でてこーい 喂——出来 2022年2月5日 公開中の「清代火器営考」についてのお知らせ 2022年2月5日 第四章 火器営設立の要因 2022年1月2日 2022年の抱負 2021年12月31日 2021年の回顧と展望 続きを見る FacebooktwitterHatenaCopy