2014/03/19 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 東北アジア史 大木金太郎(著)・太刀川正樹(訳)『自伝大木金太郎――伝説のパッチギ王』 大木金太郎著・太刀川正樹訳『自伝大木金太郎――伝説のパッチギ王』講談社、2006年12月→講談社+α文庫、2011年2月 以下は『読書メーター』と『はてなハイク』に載せた感想を加筆修正したもの。 本書からは […]
2014/03/19 / 最終更新日時 : 2014/04/26 電羊齋 史跡 岩国と岩国城 2005年2月1日夜、新幹線で新岩国駅に到着。 外は雪が舞っていました。 駅前からバスで岩国市内に移動。 予約はしていませんでしたが、運良くそこそこの旅館に泊まれました。 旅館で落ち着いてから、置いてあった『中国新聞 […]
2014/03/18 / 最終更新日時 : 2014/03/19 電羊齋 博物館 門司・下関 2005年1月31日夕方、特急いそかぜに乗り下関へ。 右手の車窓に日本海の雄大な景色を見ながらの列車の旅はなかなか楽しかったです。 (写真を撮ってなかったのが悔やまれます) 夕方頃下関駅着。 普通列車に乗り換えて、門 […]
2014/03/13 / 最終更新日時 : 2014/03/14 電羊齋 翻訳雑感 翻訳者引退・脱中国語依存 このほど、私は、翻訳や中国関連の仕事を辞めて、普通の仕事につくことを決意しました。もちろんいますぐという話ではありませんが、遅くとも1年以内にはそうするつもりです。 現在、日本には日本人・中国人を含む多くの中国語話者 […]
2014/03/11 / 最終更新日時 : 2014/03/19 電羊齋 史跡 萩と萩城【再アップロード】 2005年1月30日夕方、津和野と津和野城跡の観光を終えた跡、列車で萩に移動すべく津和野駅の駅員さんに列車について尋ねると、駅前から出ている長距離バスのほうが早く着くと教えられました。 そこで長距離バスに乗り、夜に萩に […]
2014/03/11 / 最終更新日時 : 2014/03/11 電羊齋 日記 あの日から3年目 あの日から3年目を迎えました。 私は今日もいつものように過ごし、いつものように仕事をして、いつものように一日を終えるでしょう。 いろいろな思いも悲しみもありますが、それを言葉で表せるほど心の中で整理がついていません。今 […]
2014/03/06 / 最終更新日時 : 2014/03/07 電羊齋 天使の中国語辞典 改革 gai3ge2 改革 gai3ge2 (意味)前向きに善処して努力いたす所存ですが実現するかどうかはわかりません。(類語)从明天开始戒烟!(明日から禁煙するぞ!) (本来の意味)改革(する)。 「改革」は、発言者がどの国の政治家であ […]
2014/03/06 / 最終更新日時 : 2023/08/20 電羊齋 対訳用語集 中国語翻訳作業用オンライン辞書・辞典(三)中国語・日本語対訳用語集(総合) 現在使用しているオンライン辞書・辞典について数回に分けて紹介していきたいと思います。第三回の紹介内容は中国語・日本語対訳用語集です。 中国語・日本語対訳辞典用語集(総合) 日華翻訳雑誌 対訳用語集 http://nikk […]
2014/03/06 / 最終更新日時 : 2014/03/06 電羊齋 野球 毎年恒例!球春到来!【再アップロード】 この間『週刊ベースボール』選手名鑑号に関する記事をアップしましたが、ブログの不具合で消えてしまったので再度掲載。ついでに阪神の掲載個所も少し追加。 この間買った『週刊ベースボール』選手名鑑号! 毎年買っ […]
2014/03/05 / 最終更新日時 : 2014/03/19 電羊齋 史跡 津和野と津和野城(2005.1.30撮影)【再アップロード】 2005年1月から2月にかけて、山口~津和野~萩~下関・門司~岩国を旅行した時の写真です。以前、「MSNスペース」時代に公開していましたが、WordPressへの移行過程でブログ上に公開できなくなっていました。このたび […]
2014/03/03 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2014年2月) 今回も「読書メーター」の「まとめ」機能を使用して生成したブログ用記事を掲載。生成したブログ記事は、フォントは本ブログの体裁に合わせてメイリオに変更し、その他行間隔等を適宜修正した。 2月は忙しくてあまり本を読めなかった […]
2014/02/25 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 書評 井上純一『中国嫁日記』(三) 井上純一『中国嫁日記』(三)、エンターブレイン、2014年2月 いつもブログおよびコミックスを愛読しております。 自分の妻も中国嫁で、月さんと同じ東北人 Dongbeiren なので、「うーん、そうだよねえ […]
2014/02/24 / 最終更新日時 : 2014/02/24 電羊齋 お知らせ 更新通知用Twitterアカウント開設 わたくし電羊齋が使っているブログ、はてブ(歴史用)その他SNSの更新通知をまとめて表示するためのTwitter公開アカウントを開設。アカウントは下記の通りです。 https://twitter.com/honin_in […]
2014/02/23 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 辞書・辞典 中国語翻訳作業用オンライン辞書・辞典(二)オンライン百科事典 現在使用しているオンライン辞書・辞典について数回に分けて紹介していきたいと思います。第二回の紹介内容は以前セカンドブログ「ひつじのくずかご」に書いた記事「オンライン百科事典」を修正したものです。 オンライ […]
2014/02/23 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 瀋陽故宮 瀋陽故宮博物院、ウェブサイトをリニューアル 先ほど、本ブログの「清朝史・満洲語関連リンク集」の瀋陽故宮博物院のリンクが切れていたので、移転先を検索して、アドレスを更新。 瀋陽故宮博物院(新アドレス)入口ページ(2014.2.23閲覧)http:// […]
2014/02/20 / 最終更新日時 : 2014/03/06 電羊齋 雑感 SNSの使い分け【再アップロード】 現在自分が登録しているSNSの使い分けについて整理してみた。(以下順不同) 本ブログ:メインブログ。2005年5月に「MSNスペース」として開設後、紆余曲折を経てはや9年近くが経過。内容は清朝史・満洲語・日記・中国語な […]
2014/02/19 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 書評 岩間一弘『演技と宣伝のなかで――上海の大衆運動と消えゆく都市中間層』 岩間一弘『演技と宣伝のなかで――上海の大衆運動と消えゆく都市中間層』ブックレット《アジアを学ぼう》8、風響社、2008年11月 本書は、中華人民共和国成立当初の上海における大衆運動の関連文書・新聞論説・宣伝漫画等を利用 […]
2014/02/19 / 最終更新日時 : 2014/02/19 電羊齋 お知らせ 写真の抜け、表示のズレについて ブログの移行や復旧の際に、古い記事では移行されなかったり、表示不能になった写真、文字の表示のズレがかなり発見されました。 これから少しずつ修復して行きます。 なにぶん量が多いので時間はかかるかと思いますが、何卒ご理解 […]
2014/02/18 / 最終更新日時 : 2015/02/03 電羊齋 自動車 『図解英漢汽車技術詞典』・『図解日漢汽車技術詞典』 3回目は二冊まとめて紹介。 両辞典は姉妹編なのでまとめて紹介することにした。 王錦兪・閔思鵬・朱列主編、馬凱副主編『図解英漢汽車技術詞典』(第2版)機械工業出版社、2010年1月(以下『英漢』という) 『 […]
2014/02/18 / 最終更新日時 : 2015/02/03 電羊齋 自動車 丁問司主編『最新汽車英漢図文詞典』 2回目は中国で出版されている自動車用語辞典を紹介する。 丁問司主編『最新汽車英漢図文詞典』山東科学技術出版社、2010年1月 表紙 本文は英中自動車用語辞典。前回紹介した『新日英中自動車用語辞典』とは異なり、解説文は […]
2014/02/18 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 自動車 日英中自動車用語辞典編集員会編『新日英中自動車用語辞典』 本ブログ管理人は、中国の自動車業界関連文献の日本語訳の仕事を引き受けることが多い。今回からそうした業務でよく使用している中国語自動車用語辞典を3回に分けて紹介していく。 まず第1回目は日本で出版されている辞典から紹介す […]
2014/02/18 / 最終更新日時 : 2023/11/14 電羊齋 対訳用語集 中国語契約書用語集[2023.11.6改訂] 一昨年、セカンドブログ「ひつじのくずかご」に「中国語契約書用語集」(一)~(七)を掲載しましたが、その後の翻訳業務で気がついた点や誤りも多かったので、このたび改訂版を掲載いたします。 旧版(セカンドブログ「ひつじのくずかご」掲載) 中国語契約書用語集(一) 中国語契約書用語集(…
2014/02/18 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 辞書・辞典 中国語翻訳作業用オンライン辞書・辞典(一)中国語辞書・辞典 現在使用しているオンライン辞書・辞典について数回に分けて紹介していきたいと思います。紹介内容は以前セカンドブログ「ひつじのくずかご」に書いた記事「オンライン中国語辞書」を修正したものです。 これから紹介する辞書・辞典の […]
2014/02/17 / 最終更新日時 : 2014/02/18 電羊齋 お詫び サイト消失のお詫び 本日、当方のミスで自サイトが消失してしまいました。 幸いコンテンツ自体はバックアップが取れていますが、サイトの復旧には時間がかかりそうです。 完全復旧には一週間程度かかりそうです。 誠に申し訳ありません。 取 […]
2014/02/02 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2014年1月) 今回も「読書メーター」の「まとめ」機能を使用して生成したブログ用記事を掲載。生成したブログ記事は、フォントは本ブログの体裁に合わせてメイリオに変更し、その他行間隔等を適宜修正した。 2014年1月の読書メーター読んだ本 […]
2014/01/31 / 最終更新日時 : 2014/01/31 電羊齋 満洲語 ice niyengniyeri sebjen okini ! 新春快樂! 「大宛騮」――『十駿図』より 郎世寧(Giuseppe Castiglione)画 台北故宮博物院蔵(謝鳳崗責任編輯『郎世寧画集』天津人民美術出版社、1998年、p.76) 「如意驄」――『十駿図』より 郎世寧(Gius […]
2014/01/03 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2013年12月) 今回から「読書メーター」の「まとめ」機能を使用して生成したブログ用記事を貼り付けることにした。生成したブログ記事は、フォントは本ブログの体裁に合わせてメイリオに変更し、各記事の間には新たに間隔を設けた。 2 […]
2014/01/02 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2013年10月~11月) 今回は「読書メーター」2013年10月~11月の読書記録をまとめて掲載。 10月~11月は忙しすぎて合計3冊しか読んでいない。 本ブログの右側にも「読書メーター」のウィジェットを追加。 読書メーターでの私のアカウント […]
2014/01/01 / 最終更新日時 : 2014/01/01 電羊齋 ご挨拶 2014年の抱負 昨年は年初の目標を全く達成できませんでした。 日本での再出発のためにいろいろ準備はしましたが、まだ実を結んでいません。 日本での安定した職、妻と住む場所、生活基盤等の課題は依然解決していません。 しかも、昨年十一月に […]
2014/01/01 / 最終更新日時 : 2014/01/01 電羊齋 満洲語 新年おめでとうございます。ICE ANIYA SEBJEN OKINI! 「雪点雕」――『十駿図』より 郎世寧(Giuseppe Castiglione)画 台北故宮博物院蔵(謝鳳崗責任編輯『郎世寧画集』天津人民美術出版社、1998年、p.80) 新年おめでとうございます。ice aniya […]
2013/11/11 / 最終更新日時 : 2013/11/11 電羊齋 満洲語 11月11日 星期一 多云间雨 四十歳になりました 人到四十 今日は私の四十回目の誕生日。ですが、まだまだ「不惑」の境地にはほど遠いです。 今後ともなにとぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 今天是我的第四十次生日。但我还远远没有达到“不惑”的境界。 今后还望一如既往的不 […]
2013/10/01 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2013年9月) 今回は「読書メーター」2013年9月の読書記録をまとめて掲載。 本ブログの右側にも「読書メーター」のウィジェットを追加し、最近読んだ本が表示されるようにしてみた。 読書メーターでの私のアカウント及びリンクは下記の通 […]
2013/09/28 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 書評 読書記録(2013年8月) 最近「読書メーター」というサイトを利用して、自分が読んだ本を記録している。 これから「読書メーター」に載せた読書記録を一ヶ月毎にまとめて掲載することにする。まず今回は2013年8月の読書記録を掲載し、次回からは毎月1 […]
2013/07/08 / 最終更新日時 : 2013/07/08 電羊齋 ご挨拶 近況報告 皆さんお久しぶりです。 最近の近況報告というか、生存報告をさせて頂きます。 2月中旬から5月中旬までの約3ヶ月間は、ハローワークの職業訓練制度を利用して、とある専門学校で「貿易実務実践課」の講義を受講していました。 […]
2013/02/10 / 最終更新日時 : 2013/02/10 電羊齋 ご挨拶 ice niyengniyeri sebjen okini ! 新春快樂! 春節おめでとう! うちの本棚にて 左は満洲文字の“meihe”(巳、蛇)満洲文字と漢字は『御製増訂清文鑑』巻二時令部時令類第一よりスキャンし微修正 一日の計は晨に在り、一年の計は春に在りemu inenggi i bodomin erde […]
2013/01/05 / 最終更新日時 : 2020/09/26 電羊齋 史跡 瀋陽・遼西旅行記 その7 西塔コリアタウン・回民市場・瀋陽金融博物館(2012.8.25) 昨年8月の瀋陽・遼西旅行記の更新を再開します。ずいぶん間が空いてしまいましたが、なにとぞご寛恕のほどを。 写真は全て2012.8.25撮影。 太平寺(錫伯家廟)の見学を終えてから、バスで盛京四寺の一つ護国延寿寺(西 […]
2013/01/01 / 最終更新日時 : 2013/01/01 電羊齋 ご挨拶 今年の抱負 昨年は個人的にいろいろと波乱の多い年で、挫折も味わいました。 今年は11月についに不惑の年を迎えますが、依然として我慢の時期が続きそうです。 日本での安定した職、妻と住む場所、生活基盤その他多くの課題も山積みです。 […]
2013/01/01 / 最終更新日時 : 2013/01/01 電羊齋 満洲語 あけましておめでとうございます。ICE ANIYA SEBJEN OKINI. あけましておめでとうございます。 ICE ANIYA SEBJEN OKINI. 新年快樂! 満文十二支『御製増訂清文鑑』巻二 時令部時令類第一 より(『御製増訂清文鑑(欽定四庫全書薈要)』一・二、吉林出版集団有限責 […]
2012/12/13 / 最終更新日時 : 2012/12/13 電羊齋 ご挨拶 帰国して2ヶ月が経ちました 10月10日に帰国してから2ヶ月が経ちました。 帰国後一週間ほどは、携帯電話・インターネットの契約、住民票の手続き、国民年金・国民健康保険の手続き、職安への登録など、新生活の準備でバタバタしていました。 それから、 […]
2012/10/09 / 最終更新日時 : 2012/10/09 電羊齋 日漢合璧起居注 回国的感谢 帰国にあたり、皆様に心より感謝申し上げます 明日10月10日、中国を離れ、ふるさとの大阪に戻ります。 2004年4月に瀋陽で留学を開始し、2005年5月にこのブログ(当時は「MSNスペース」)を開設しました。2006年春に大連の金州に引越し、07年春に大連に引 […]
2012/10/08 / 最終更新日時 : 2012/10/08 電羊齋 日記 書籍発送、挨拶回りと送別会 9月中旬頃から下旬頃にかけて、書籍合計ダンボール6箱分を実家に発送。 郵便局の小包担当のおばちゃんがびっくりしてました。麻烦你了! お手数おかけしてすみません(^^ゞ 船便なので、10月下旬頃実家に到着する予定。 おば […]
2012/10/07 / 最終更新日時 : 2012/10/07 電羊齋 ご挨拶 帰国 すでに他の場所でも書きました通り、10月10日(水)を以て日本に帰国することとなりました。 時が経つのは速いもので、2004年4月に瀋陽で留学生活を始めて以来、あっという間に8年半もの時間が過ぎてしまいました。 帰国の […]
2012/10/04 / 最終更新日時 : 2020/09/26 電羊齋 シベ人 瀋陽・遼西旅行記 その6 太平寺(錫伯家廟)(2012.8.25) 実勝寺を見た後、すぐ西側に位置する太平寺(錫伯家廟)へ。 実勝寺と太平寺の間の広場には歴代清朝皇帝の銅像がある。皇帝たちの銅像太平寺(錫伯家廟)山門 太平寺は康熙四十六年(1707)、盛京(現在の瀋陽)地域に住むシベ( […]
2012/09/27 / 最終更新日時 : 2023/09/03 電羊齋 史跡 瀋陽・遼西旅行記 その5 実勝寺(2012.8.25) 東塔を見終わってからバスで北市場の実勝寺(皇寺)に移動。 近くの牛肉麺の店で少し遅い昼食を食べてから、実勝寺へ。 実勝寺は、後金(後の清朝)の天聡九年(1636)のチャハル部征服時に獲得した大元ウルス(元朝)時代に […]
2012/09/13 / 最終更新日時 : 2020/09/26 電羊齋 史跡 瀋陽・遼西旅行記 その4 東塔(2012.8.25) 瀋陽故宮を見終わった後、撫近門(通称「大東門」)まで歩き、バスに乗って東塔へ。 東塔園入口 文物保護単位の表札 東塔は護国永華寺(東寺)というチベット仏教寺院の塔。 護国永華寺は、清代初期の […]
2012/09/12 / 最終更新日時 : 2020/09/26 電羊齋 瀋陽故宮 瀋陽・遼西旅行記 その3 瀋陽故宮(2012.8.25) 25日朝、起きてからホテルの部屋のTVをつけると、アポロ11号で人類初の月着陸を成し遂げたアームストロング船長の死去のニュースをやっていた。 8時頃、新しいカメラを持ってもう一度瀋陽故宮へ。 & […]
2012/09/12 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 瀋陽故宮 瀋陽・遼西旅行記 その2 瀋陽故宮(2012.8.24) 24日午後2時頃ホテルに着き、チェックイン。 しばらく休んでから、3時頃に歩いて瀋陽故宮へ。 懐遠門(通称「大西門」)をくぐって故宮へ。 元々城門があった場所に城門風のビルが建っている。 2008年秋以来、約4 […]
2012/08/31 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 史跡 瀋陽・遼西旅行記 その1 大連から瀋陽へ(2012.8.24) 8月24日(金)から28日(火)までの4泊5日の日程で、瀋陽と錦州、北鎮など遼西回廊地帯を旅行してきました。今日から数回に分けて旅行記を載せます。 (写真をクリックすると拡大表示されます) 8月24日早朝6時前に自 […]
2012/08/10 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 八旗制度 火器・火薬関連記事(『内国史院檔』より) (財)東洋文庫のウェブサイトで公開されている後金・清代初期の史料『内国史院檔 天聡五年 I』の記事をつらつらと流し読みしていると、興味深い記事を発見した。 以下、上記ウェブサイトから引用。引用範囲は満洲語原文及びペー […]