2025年7月18日 金曜日 くもりのち夕立 Threads休止など

明け方頃に妙な夢を見る。
マルチ商法っぽいセミナーをぶち壊す夢。

今朝は6時頃に起きてトイレに行ってから9時頃まで二度寝。

起き抜けにThreadsを見ると、参政党の支持者が騒いでいたり、歴史修正主義者(歴史否認主義者)が横行し、ゲンナリする。
他にもいわゆる「クソリプ」だったり、X(旧Twitter)などからの盗作、誹謗中傷やそれに類するひどい言葉遣いなどなどひどい状況。
怒りと冷笑がエンターテイメントになっている状況。
これって、どこかで見た状況。そう、Xと同じ。Threadsも人口が増えてX化してきた。

自分は阪神タイガース関連のアカウントをフォローしたり、タイガース関連のポストに「いいね」したり、非表示ワードを設定したり、その他いろいろな対策を講じたが、それでも上記のような状況は変わらず。
見れば見るほどメンタルが削られる。

そこで、思い切ってThreadsアカウントを休止させることにした。
少なくとも当面の間はThreadsアカウントを更新せず、閲覧もしないことにした。
ただ、Threadsでしかつながっていない方もいるので、ブログの更新通知のみをThreadsに流すことにした。

あと、話は変わるが、なんつうか、参政党とその支持者は卑しい連中だなあと思う。
自分たちはヒーローにでもなったつもりだろうけど、やってることは小悪党というかチンピラだしね。

自分は保守だけど、チンピラは嫌いなのでね。もっとも、参政党とその支持者は保守ですらないけど。
思想に関係なく、人間性すら捨てさったらもうどうしようもないなと思った次第。

 

Threadsアカウントに鍵をかけて、休止のお知らせを書いてから、今日も翻訳作業にとりかかる。

11時頃にコンビニでオールスターゲーム第一戦(京セラドーム)のチケットを発券し、ついでにカツカレーを購入。
帰宅後すぐ食べて、昼食を早めに済ませた。

それから休憩を数回はさんで、18時20分過ぎまで仕事。
19時現在、新規案件なし。

3連休は21日(月)昼間に予定がある以外は何もない。
まあ、金もないし、家でゆっくり本でも読むか。

【追記】
20時台に翻訳案件が一気に3件到来!
3連休は消滅しました。
明日も作業します。

今日は横田慎太郎の命日。
あれからもう2年。時が経つのは本当に早い。
しかし、いくら時が経っても、横田慎太郎は忘れることができない選手。
今日は横田慎太郎の生涯を映画化した『栄光のバックホーム』の予告編もYouTubeで公開されていた。
思わず涙ぐんでしまった。
公開は今年11月28日とのこと。
その頃には阪神が日本一になっているといいなと思った。