コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

2009年5月

  1. HOME
  2. 2009年5月
2009/05/26 / 最終更新日時 : 2009/05/26 電羊齋 日漢合璧起居注

5月26日 星期二 晴 夏天来了 夏が来た

今日も仕事なし。これで一週間翻訳の仕事なし。 在宅翻訳は基本的に翻訳会社が仕事を持ってくるのを待つしかないから、仕事の量が一定しておらず不安定。 忙しい時は寝る間もないほど忙しいが、暇なときは本当に暇。 日雇い派遣と同じ […]

2009/05/24 / 最終更新日時 : 2024/06/29 電羊齋 新疆游記(2005)

グルジャ(伊寧 イーニン)

2005年8月に新疆を旅行したときに訪れた街。イリ=カザフ族自治州の州都で、カザフ族をはじめとするいろいろな民族が居住している。現地では本来北京との時差が2、3時間ほどあるのに強引に北京時間を施行しているので、会社や公共 […]

2009/05/23 / 最終更新日時 : 2024/06/29 電羊齋 新疆游記(2005)

イリ地方の林則徐

2005年夏に、新疆のカザフスタン国境付近にあるグルジャ(伊寧、イーニン)に旅行した時、現地で伊犁林則徐紀念館を見学。以下の写真はパソコン内の写真を整理していて発見したもの。 林則徐といえば、清末にアヘンの取り締まりに尽 […]

2009/05/23 / 最終更新日時 : 2009/05/23 電羊齋 日漢合璧起居注

5月23日 星期六 晴 无题 無題

今日は特に書くこともなし。ずっと家でのんびりしてた。 午後は昼寝と読書。 夜は嫁さんの手料理とビール。 今天没有什么要写的事情,一直在家里悠闲自在。 下午睡觉,看书。 晚上吃老婆的拿手菜,喝啤酒。

2009/05/22 / 最終更新日時 : 2009/05/22 電羊齋 日漢合璧起居注

5月22日 星期五 晴转多云 休息

今天也没有翻译工作,从周三以后很有空闲。 傍晚跟大阪老家打电话,据我妈说,大阪人又冷静又乐观的,政府和媒体等闹得太大。 据说,阪神老虎今天也输了。 不知道为什么,打击成绩不佳。 现在流行中的流感跟通常的季节性流感一样没有 […]

2009/05/21 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 日漢合璧起居注

5月21日 星期四 晴 无题 無題

今日も特に仕事なし。 読書をしたり、以前書いたブログの清朝史記事を手直ししたりした。 夜はCCTV11チャンネルの京劇「失街亭」を見た(『三国志』で、馬謖が勝手に山上に陣を張って、街亭を失う話ね)。 9時40分過ぎに、嫁 […]

2009/05/20 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 日漢合璧起居注

5月20日 星期三 晴 流感等等

最近一直在家里做笔译工作,除了十七日参加锡伯族西迁节以外,几乎不外出。 今天是好久没有的休息,我干脆享受一下。 睡到中午,醒来了以后去理发。 晚上上网,大阪的流感好像很厉害。 昨天我给大阪老家打电话,听说家里很平平安安的 […]

2009/05/20 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 八旗制度

西遷節

17日(日)、遼寧師範大学で行われたシベ(錫伯)族の西遷節に参加しました。 西遷節とは、乾隆二十九年(1764)に盛京(現在の瀋陽)地域に居住していたシベ族を徴募し、守備隊として新疆のイリ(伊犁、グルジャ)に移住させたこ […]

2009/05/12 / 最終更新日時 : 2009/05/12 電羊齋 漢語/中国文化

中国に慣れたなと実感する時

面白ネタサイト「らばQ」でこんなものを見つけたので、わたしも中国版を作ってみました。 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき   中国に慣れたなと実感する時 1.買い物の時、釣銭を片手で […]

2009/05/07 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 日漢合璧起居注

5月7日 星期四 晴 洗衣服和ツンデレ 洗濯とツンデレ

今天没有翻译工作。 下午把一大堆的脏衣服扔进去洗衣机里,洗了很多衣服。 洗完了后,把衣服晒了,今天天气很好,衣服很快就干了。 洗衣服,晒衣是我的任务! 然后打扫房间狗狗们的厕所,顺便擦擦地板。 处理狗狗们的便便也是我的任 […]

2009/05/07 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 小ネタ

トラTV

おもろいねたを追いかけていたら、こういうアホな記事を見つけてしまった。どうしよう?(銭形警部の声で棒読みしてください)  何かに怯えている保守?! – この国は少し変だ!よーめんのブログ(日本こそ一党単独極右 […]

2009/05/06 / 最終更新日時 : 2009/05/06 電羊齋 日漢合璧起居注

5月6日 星期三 晴 越穷越忙

前天又来了翻译原稿,真是“越穷越忙”啊! 从昨天中午到今天早上八点,一直坐在电脑前敲键盘。 因为原稿的截稿时间就是今天的中午十二点。 九点左右把翻译完的原稿用电邮发到翻译公司。 幸亏今天没来新的原稿,中午到傍晚我睡一会。 […]

2009/05/04 / 最終更新日時 : 2009/05/04 電羊齋 日漢合璧起居注

5月4日 星期一 晴 累死我了!

中午被小狗狗们叫起来、吵死人了! 好像他们很想跟我玩儿。 看看我的电子邮箱后,去附近的食堂吃肉酱米线。 我发现南沙街的建设银行的八重樱的花儿已经谢了一半,长了绿叶。 顺便到超市买东西,回家后觉得很累,又睡到晚上,9点左右 […]

2009/05/03 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 奄美史

徳之島を思う 親父の島

「琉球侵攻」400年 徳之島でシンポ 朝日新聞電子版(鹿児島版) 2009年05月03日 http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000905020003 […]

2009/05/03 / 最終更新日時 : 2009/05/03 電羊齋 日漢合璧起居注

5月3日 星期日 晴转多云 翻译做完了

累死我了! 我花了两个星期的时间,费了九牛二虎之力,才翻译完了这次翻译稿子。 虽然字数不算多,但专门术语太多! 我一边用Google,Yahoo和百度来查,一边翻译,进度特别慢,平均每天的工作时间至少15个小时。 除了吃 […]

最近の投稿

2025年5月16日 金曜日 くもり Kindle漫画と通院と散髪

2025/05/16

2025年5月15日 木曜日 晴れ時々くもり この日を迎えて

2025/05/15

2025年5月14日 水曜日 晴れ時々くもり 不調

2025/05/14

2025年5月13日 火曜日 晴れ時々くもり 頭痛が痛いぞこの野郎!

2025/05/13

2025年5月12日 月曜日 くもり時々晴れ 缶詰作業、野球のニュースと本など

2025/05/12

2025年5月10日・5月11日 作業と満洲語の勉強会と野球中継など

2025/05/11

「軍事研究」?

2025/05/09

2025年5月9日 金曜日 くもりのち雨 雨天中止

2025/05/09

2025年5月8日 木曜日 晴れ時々くもり 土日消滅!

2025/05/08

2025年5月6日・5月7日 少し遅めのゴールデンウィーク

2025/05/07

カテゴリー

  • 図書館・リポジトリ・データベース
    • 図書館
  • アドベントカレンダー
    • 2024年アドベントカレンダー
  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 関東旅行記(2024年5月~6月)
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • アニメ
    • 銀河英雄伝説
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP