2025/10/29 / 最終更新日時 : 2025/11/07 電羊齋 檔案史料 子母砲についての満文奏摺――『年羹堯奏摺』より 今回は「子母砲」についての史料である。 年羹堯が「ロブザン=ダンジンの乱」に関連して雍正帝に送った報告の奏摺に「子母砲」が登場するので翻訳してみた。 「子母砲」というと『水滸伝』の「轟天雷」凌振の「子母砲」が思い浮かぶが […]
2025/10/26 / 最終更新日時 : 2025/10/29 電羊齋 檔案史料 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 その3 マンゴーと武夷山の茶葉についての上奏文の和訳 8月に取り上げた、台湾のマンゴーを康熙帝に献じることが記されている満洲語の奏摺(私信形式の上奏文)の一つを満洲語の練習のため翻訳してみた。 これまでに説明したとおり、奏摺の送り主は閩浙総督(福建・浙江両省の行政・軍事を担 […]
2025/09/13 / 最終更新日時 : 2025/10/29 電羊齋 檔案史料 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 その2 マンゴーと台湾原住民についての上奏文の和訳 この間取り上げた、台湾のマンゴーを康熙帝に献じることが記されている満洲語の奏摺(私信形式の上奏文)の一つを満洲語の練習のため翻訳してみた。 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 https://talk […]
2025/08/24 / 最終更新日時 : 2025/10/26 電羊齋 檔案史料 マンゴーとマンボー 台湾と清朝の満洲(マンジュ)人官僚 台湾のマンゴーを康熙帝に献じることが記されている満洲語の奏摺(私信形式の上奏文)があるというので、いろいろ調べているとなかなか奥が深い。 マンゴーを送ったのは閩浙総督(福建・浙江両省の行政・軍事を担当)の満洲(マンジュ) […]
2015/06/07 / 最終更新日時 : 2015/07/17 電羊齋 中央ユーラシア史 東京遠征 その四 親征平定東京方略 卷四 東洋文庫 下 東洋文庫の記事が長くなりましたので、二回に分けて再アップロードします。 ※写真をクリックすると拡大表示します。 ミュージアムではちょうど企画展「大地図展――フェルメールも描いたブラウの世界地図」が開催中。 […]
2015/01/26 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 八旗制度 岡田英弘『康熙帝の手紙』 岡田英弘『康熙帝の手紙』清朝史叢書、藤原書店、2013年1月(→岡田英弘『大清帝国隆盛期の実像――第四代康熙帝の手紙から 1661-1722』 (清朝史叢書、藤原書店、2016年)として改題再販) 「読書メーター」に掲載 […]
2012/01/05 / 最終更新日時 : 2018/05/14 電羊齋 『満洲実録』 sansi、šansi、ginjeo――漢語地名の満洲語表記について 漢語(中国語)の地名は、満洲語史料では一般に音写により表記されることが多い。 以下、満文老檔研究会訳註『満文老檔』(東洋文庫、1959~1963)の地名索引から例を拾ってみた。 左が漢語、右が満洲語(メーレンドルフ式ロ […]
2008/03/01 / 最終更新日時 : 2025/11/07 電羊齋 檔案史料 火薬の密売について――『年羹堯奏摺』より 本記事は、2008年に掲載した満文史料の翻訳を全面的に修正・改訳したものである。 史料原文の出典は下記のとおり。 『宮中檔満文奏摺-雍正朝』、年羹堯 奏、〈奏請厳査火薬由内地流向辺地事〉、雍正01年11月20日、故宮15 […]