コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

2010年5月

  1. HOME
  2. 2010年5月
2010/05/31 / 最終更新日時 : 2010/05/31 電羊齋 日漢合璧起居注

5月31日 星期一 晴 买东西 買物

今天没有工作。从早上开始一直悠闲自在。中午跟老婆一起去买东西,买蔬菜和鸡翅膀。我家离市场很远,所以买了大量的蔬菜和肉,大概一个星期左右的分量。老婆说「多亏有大力士~」。家在山冈上,而且在7楼,没有电梯,回来的时候浑身都汗 […]

2010/05/30 / 最終更新日時 : 2010/05/30 電羊齋 日漢合璧起居注

5月30日 星期日 多云 累死了

从上周开始的工作,才做完了。累死我了~! 已经接受委托的工作都做完了。明天一边进行翻译词汇集的整理,一边等待下一个原稿 先週後半からの仕事がやっと終了。疲れた~! 請負済みの仕事はこれで全部終了。明日は翻訳用用語集の整理 […]

2010/05/26 / 最終更新日時 : 2022/04/05 電羊齋 翻訳雑感

おーい でてこーい 喂——出来

  「おーい でてこーい」というショートショートをご存じの方は多いと思う。  星新一(1926~1997)の代表作の一つで、さまざまな言語に翻訳されている。  ストーリーは以下の通り。 台風が去った後に突然現れた深い穴。 […]

2010/05/22 / 最終更新日時 : 2010/05/22 電羊齋 翻訳雑感

翻訳仕事などなど

失業後約一年。未だに仕事が見つからない。現地採用も35歳を過ぎると仕事がない。転職回数も多いので、再就職は望み薄か。まあ、俺が社長や人事担当なら、俺みたいな奴は絶対雇わんけどね。 そこで在宅フリー翻訳者として生計を立てて […]

2010/05/22 / 最終更新日時 : 2010/05/22 電羊齋 日漢合璧起居注

5月22日 星期六 多云转阴 聊天

上午享受睡懒觉。从两点开始打开QQ视频聊天参加每次给我工作的北京的一家翻译公司的讲课。能听到客户先生,各位翻译公司的人们,各位翻译者的很值得参考的意见,受到了很大启发。由于我一直在家里进行笔译工作,这种交流机会是真的珍贵 […]

2010/05/18 / 最終更新日時 : 2010/05/18 電羊齋 日漢合璧起居注

5月18日 星期二 雨转多云 徹夜明け

(今日は徹夜明けで疲れているので日本語だけです) 今朝納期の原稿を徹夜で仕上げて、9時頃送信。午前中は雨が降っていたので家でボーッとしてた。 午後、外出していろんな用事を済ませてきた。 まず近所の食料品店に飲み終わったビ […]

2010/05/13 / 最終更新日時 : 2010/05/13 電羊齋 日漢合璧起居注

5月13日 星期四 晴转多云 一段落

昨晚开夜车完成稿子,3点左右发到翻译公司。然后看一看下一份稿子,看到6点后睡到中午。起来后又开始工作。 从黄金周之前开始的工作,到今天才做完了。下一份稿子的截稿日期是下周二。   昨夜は徹夜で原稿仕上げて、3時頃送信して […]

2010/05/11 / 最終更新日時 : 2010/05/11 電羊齋 日漢合璧起居注

5月11日 星期二 晴转多云 工作

今天因为翻译软件总是卡住,工作没有很大的进展。不知道什么原因。工作只完成60%左右。   下午又来了两份稿子。 明天要更加努力! 为自己加油!   今日は翻訳ソフトがちょくちょく固まったせいで、仕事があまりはかどらなかっ […]

2010/05/10 / 最終更新日時 : 2010/05/10 電羊齋 日漢合璧起居注

5月10日 星期一 晴 我老家的狗狗去世了

今天早上我收到姐姐的电子邮件。听说,我老家的狗狗去世了。它像睡觉似的安然死去。去年回国时见到的,就是最后的一面。这几年它常常生病,我也已经做好心理准备了,但它真的去世的了,我很悲伤。它享年18岁,相当于人类的120岁左右 […]

2010/05/07 / 最終更新日時 : 2010/05/07 電羊齋 日漢合璧起居注

5月7日 星期五 晴转多云 无题

从黄金周前到今天一直工作,几乎没有休息。 真是强行军,“死亡行军”(日本的网络流行语,death march 做不完的工作) 最近工作特别多,真不容易。2月没有工作,不过,从3月以后工作来得太多,不得不谢绝很多翻译工作委 […]

最近の投稿

2025年5月19日 月曜日 晴れ時々くもり 作業、それからノンアルコールビールで晩酌

2025/05/19

2025年5月18日 日曜日 晴れのちくもり ノンビリ日曜日

2025/05/18

松下憲一『中華とは何か――遊牧民からみた古代中国史』(ちくま新書 1856、筑摩書房、2025年)

2025/05/17

2025年5月17日 土曜日 雨のちくもり 読書

2025/05/17

鈴木開『世界史のリテラシー 朝鮮は、いかに「外患」を克服したのか――ホンタイジによる丙子の乱』(教養・文化シリーズ、NHK出版、2025年)

2025/05/17

2025年5月16日 金曜日 くもり Kindle漫画と通院と散髪

2025/05/16

2025年5月15日 木曜日 晴れ時々くもり この日を迎えて

2025/05/15

2025年5月14日 水曜日 晴れ時々くもり 不調

2025/05/14

2025年5月13日 火曜日 晴れ時々くもり 頭痛が痛いぞこの野郎!

2025/05/13

2025年5月12日 月曜日 くもり時々晴れ 缶詰作業、野球のニュースと本など

2025/05/12

カテゴリー

  • 図書館・リポジトリ・データベース
    • 図書館
  • アドベントカレンダー
    • 2024年アドベントカレンダー
  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 関東旅行記(2024年5月~6月)
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • アニメ
    • 銀河英雄伝説
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP