コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私の「電脳清朝史」愛好史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • フォトギャラリー(史跡・民族)
  • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・対訳用語集
  • 更新情報一覧
  • サイトマップ

2007年6月

  1. HOME
  2. 2007年6月
2007/06/28 / 最終更新日時 : 2007/06/28 電羊齋 日漢合璧起居注

6月28日 星期四 阴转晴 无题

中午女友给我打电话,正好我累的时候,所以很高兴。 多亏她的声音,我坚持到下班时刻。     昼に彼女が電話をかけてきた。ちょうど疲れていたときなのでうれしかった。 おかげで終業時間まで持ちこたえられた。

2007/06/26 / 最終更新日時 : 2007/06/26 電羊齋 日漢合璧起居注

6月26日 星期二 多云 累!

今天也在公司里学习一天的电脑。 要掌握的事情太多,我的脑子马上要破裂。   可幸亏大连比日本凉快得多,很舒适。     今日も会社で一日中勉強。 覚えることが多すぎて頭がパンクしそう。   ただ、大連は日本より涼しく、過 […]

2007/06/22 / 最終更新日時 : 2007/06/22 電羊齋 日漢合璧起居注

6月22日 星期五 晴转多云 夏至!

今天是农历的五月初八,夏至。 夏天真正地到来了!实在热死我了。   今天也看了一天的说明书学习电脑。   从下周开始,我们参加新的工作项目,越来越忙。 但为了实现我的“野望”,只有努力奋斗!   周末好好休息,积累能量! […]

2007/06/21 / 最終更新日時 : 2007/06/21 電羊齋 日漢合璧起居注

6月21日 星期四 雨转晴 无题

今天早上就开始下雨。 出门时我发现昨天把雨伞忘在公司里。   冒着大雨跑到汽车站,坐10路车上班。今天汽车里不挤满人,十分罕见!   今天也看了一天的说明书学习电脑。 纠正:今天也成天看很多说明书学习电脑。→今天也看了一 […]

2007/06/20 / 最終更新日時 : 2007/06/20 電羊齋 日漢合璧起居注

6月20日 星期三 雨转阴 很困

今天也成天学习电脑,真麻烦,烦死我了。 要学习的事情越来越多。   今日も日がな一日パソコンの勉強。ああめんどくせえ。 勉強しなきゃならんことがどんどん増えてくる。

2007/06/12 / 最終更新日時 : 2007/06/12 電羊齋 日漢合璧起居注

6月12日 星期二 很累!

累死我了! 太忙了!   这周好像不能更新,周末再更新。 不好意思!   疲れて死にそう。   今週は更新できそうにありません。週末にまた更新します。 すみません。

2007/06/10 / 最終更新日時 : 2007/06/10 電羊齋 日漢合璧起居注

6月10日 星期天 とにかくやってみよう

从明天开始我终于进入实际工作了。   我能不能做好? 不对,一定做好! 做! JUST DO IT!       明日からいよいよ本番。   うまくやれるだろうか? いや、やるしかない! やれ! とにかくやれ!

2007/06/09 / 最終更新日時 : 2007/06/09 電羊齋 日漢合璧起居注

6月9日 星期六 晴 えらいこっちゃ!

没想到!从下周开始我担任对用户的电话服务了!   培训还没有做完,但上司说人很少,所以我要接电话。 上司说没问题,可是很担心。   该怎么样,就怎么样! 我决定这样想!   上午先缴水费和电费(一共231元),然后坐公交 […]

2007/06/07 / 最終更新日時 : 2007/06/07 電羊齋 日漢合璧起居注

6月7日 星期四 阴转多云 有雾

今天也忙忙碌碌学电脑。   因为自己的工作很忙,我决定请别人当日语老师。 真对不起其他老师们和学生们,加上我自愿而放弃是非常任性的行为,可是我身体真挺不住! 如果有一定的经验,能在适当的地方“偷工减料”,提高效率,但我彻 […]

2007/06/06 / 最終更新日時 : 2007/06/06 電羊齋 日漢合璧起居注

6月6日 星期三 晴 学电脑

今晚在公司里学电脑,学到10点左右。   累死我了!   今日は会社でパソコンの勉強、10時までやった、 疲れた~  

2007/06/05 / 最終更新日時 : 2007/06/05 電羊齋 日漢合璧起居注

6月5日 星期二 晴 忙得要死!

今天一天到晚真的忙! 上午我参加公司新工程的面试 午休去银行办卡,办转帐到老家户头的手续。 下班后又做明天日语课的准备。   累死我了~!   今日は朝から晩まで本当に忙しかった。 午前中は新プロジェクトの面接。 昼休み […]

2007/06/04 / 最終更新日時 : 2007/06/04 電羊齋 日漢合璧起居注

6月4日 星期一 阴转多云 考试

今天我们参加Outlook操作的考试,结果明天发表,感觉还可以吧。 晚上跟女友约会,帮她翻译说明书文件,还教些日语单词的读法。   9点15分左右回到家。   今日はOutlookのテスト。結果は明日発表。感触はまあまあ […]

2007/06/03 / 最終更新日時 : 2007/06/03 電羊齋 日漢合璧起居注

6月3日 星期天 晴 无题

昨晚熬夜做这个星期的日语课的教案。 很困!   昨日は徹夜で今週の日本語授業の教案づくり。 眠い!

2007/06/02 / 最終更新日時 : 2007/06/02 電羊齋 日漢合璧起居注

6月2日 星期六 晴 学电脑

昨晚我挺累,没有力气写日记。 跟女友吃饭后,回到家里就睡觉。   今天8点起床。 上午弄电脑时,突然上不了网了。 我立即用在公司里学过的知识,特定故障原因(DNS地址接不通),然后用PrtSc(print screen) […]

2007/06/02 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 音楽

農村が都市を包囲する(修正訳)

  以前、このブログに崔健の「农村包围城市」の日本語訳を載せましたが、最近読み返してみると結構誤訳が多かったので、修正して改めて掲載しました。 农村包围城市 歌手:崔健 专辑:给你一点颜色 曲 词 编曲崔健 你 […]

最近の投稿

公開中の「清代火器営考」についてのお知らせ

2022/02/05

コメント機能をオフにしました

2021/01/23

週間日記 2023年1月29日~2月4日

2023/02/05

週間日記 2023年1月22日~1月28日

2023/01/28

週間日記 2023年1月15日~1月21日

2023/01/22

週間日記 2023年1月8日~1月14日

2023/01/14

無題

2023/01/10

「本当に困っている人」?

2023/01/10

週間日記 2023年1月1日~1月7日

2023/01/08

とあるツイートについて思ったこと

2023/01/03

新年のご挨拶と2023年の抱負

2023/01/01

2022年12月31日 土曜日 大晦日

2022/12/31

カテゴリー

  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私の「電脳清朝史」愛好史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • フォトギャラリー(史跡・民族)
  • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・対訳用語集
  • 更新情報一覧
  • サイトマップ

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私の「電脳清朝史」愛好史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • フォトギャラリー(史跡・民族)
  • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・対訳用語集
  • 更新情報一覧
  • サイトマップ
PAGE TOP