2025年8月19日 火曜日 晴れ時々くもり 通院など
今朝は7時頃に起きる。
朝食をとった後、10時頃に家を出る。
10時45分頃に定期通院先に到着。
11時頃に採血、経過報告、雑談など。
雑談では昨今の政治、社会情勢の話題等を語り合う。
それに関連して、オルテガ『大衆の反逆』の話題が出る。
先生が本書について熱心に説明してくれたので、私も読みたくなった。
会計を済ませ、薬局で処方薬を購入し、スーパーで買物して帰宅。
昼食は、スーパーで買ったざるそばとエビチリを食べる。
13時半頃に家を出て、洛中まで歩く。
河原町通りの丸善で、オルテガ・イ・ガセット 著、佐々木孝 訳『大衆の反逆』(岩波文庫、岩波書店、2020年)、金谷治 訳注『荀子』上・下(岩波文庫、1961・1962年)、伊波普猷 著、外間守善 校訂『古琉球』(岩波文庫、岩波書店、2000年)を購入。
『荀子』は、通院先の先生の『大衆の反逆』での「大衆」、すなわち現状に満足し、安きに流れる存在としての「大衆」の説明を聞いていたとき、荀子の思想(とされるもの)を思い出したので買ってみた。
『古琉球』は上記の本を探していたときに、たまたま目に留まった。前から読まなければと思っていた本なので購入することにした。今年になって重版されたらしい。
帰宅後、「日本の古本屋」で、新釈漢文大系の『荀子』を注文した。
帰宅後、県岐阜商VS横浜高、沖縄尚学VS東洋大姫路の試合を続けて観戦。
どちらも素晴らしい試合だった。
それから阪神VS中日の試合を見る。
さて、お盆休みは今日まで。明日からは通常モードに戻る。