2024年11月17日 日曜日 くもり時々雨 無題

9時頃起床。
午前中はボケーッとして過ごす。

昼頃に買物。

午後は昼飲みしながら読書。
川添愛『言語学バーリ・トゥード――Round 1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか』(東京大学出版会、2021年)を読む。
笑えて、しかも言語学の学識に裏打ちされた深い内容。
ラッシャー木村の「こんばんは」に、なぜファンはズッコケたのかを言語学的に追究してみる。
「絶対に押すなよ」から意図、意味、文脈について考え、さらにAIについて考える。
ユーミンの名曲を、なぜ「恋人「は」サンタクロース」と勘違いしてしまうのかから、「は」と「が」の違いを言語学的に考える。
……などなど多彩で楽しい。

夜はラム鍋。

兵庫県知事選挙は、パワハラ問題の内部告発などで不信任決議を受けた斎藤元彦が当選。
これがポピュリズムと「Post-truth」のなせる業か。
声がデカくて、面の皮が厚くて、威勢のいいことを言う人間が国をミスリードしたのが戦前日本であって、その教訓に学んできたのが戦後日本の出発点だったはずなんだけど、最近はネットでもリアルでも上下左右みな戦前の高級軍人とか『はだしのゲン』の鮫島伝次郎のような人間ばかり。戦前の記憶が薄れてきているんだなあと思った。
あと、大阪でもそうだけど、関西人は「民間に比べて待遇がいい」公務員が嫌いで、公務員叩きはむしろ歓迎される。
パワハラの話題が有権者には響かなかったのはその辺だろう。
さて、百条委員会はどう出るか。県庁との関係はどうなるか。

今夜は早めに寝るか。
明日は仕事。