2025年11月12日 水曜日 晴れ時々くもり 雑誌の処分など

寝坊して8時半に目覚める。

プラごみ、それから古紙と古雑誌を大量に出してきた。
古雑誌は昔買ってた『歴史群像』その他の歴史雑誌・ムックなどなど紙の雑誌。
部屋と本棚の収容能力が限界に達しているので、泣く泣く処分することにした。
まあ、『歴史群像』などの歴史雑誌は図書館にも収蔵されているので、必要なときはそこで閲覧することにする。

学術雑誌、野球・阪神タイガース関連の雑誌はできる限り残していく方向だが、これらもいずれ自分でデジタル化するしかないかねえ。
これらの一部はデジタル化されているんだが、デジタル化されていないものの方が多い。

やれやれ。とほほ。
年末ジャンボ宝くじが当たったら、大型書庫付きの豪邸を建てるぞ!
去年は年末ジャンボ宝くじを買い忘れていたので、今年は忘れずに買いたい。
300円以上当たったことないけど。

それからスーパーに行って昼食を買う。
帰宅途中にさきほど出したプラごみの集積場所にカラスが群がっているのを発見。
私の姿を見るとすぐに飛んで逃げたが、私がその場を離れるとすぐに戻ってくる。上空から私を監視しているらしい。
そこで、近所に置いてある生ゴミ用のカラスよけネットをかぶせておいた。
回収が終わったのをみはからって、カラスよけネットを撤収。

昼前に少し早めに昼食を取り、それから18時頃まで作業。
今日は運動しなかった。いかんなあ。

夕方、プロ野球セ・パ両リーグのゴールデングラブ賞の発表を見る。
阪神からは7選手受賞!特にセリーグ三塁手部門での佐藤輝明の初受賞がうれしい。やはり今シーズンのサトテルは守備力が格段に向上していた。
ただ、サトテルが220票という圧倒的得票を得た一方で、セリーグ三塁手部門での「該当者なし」が41票もあるのが気になった。
やはり今年は他チームの三塁手にケガが多かったこと、またサトテルの守備もまだまだ向上の余地があるということだろうか。

2025年度 三井ゴールデン・グラブ賞 投票結果
https://npb.jp/award/2025/voting_glove.html