2025年5月15日 木曜日 晴れ時々くもり この日を迎えて
今朝は8時に起床。
月曜に寝坊して出せなかった可燃ゴミを慌てて収集場所まで持っていく。
これでゴミ箱がすっきりした。
朝食後、10時頃から作業を開始。途中で昼食を挟みながら、19時半過ぎまでパソコンに向かった。
明日は所用が多く、まとまった時間が取れそうにないため、今日は意識的に作業量を増やすことにした。
16時台には整骨院に行く予定だったが、急遽仕事のメールが入り、対応を優先せざるを得ず、予約をドタキャンしてしまった。
申し訳ない気持ちもあるが、仕事の性質上こうした急な予定変更は避けられない。
以下、今日は少し真面目なことを書く。
さて、今日は「沖縄復帰の日」。日本にとって、そして琉球弧の人びとにとって歴史的な節目となったこの日に思いを馳せる。
しかしながら、復帰から半世紀以上が過ぎた現在でも、基地問題をはじめとする構造的な課題はなお解消されていない。いろいろな課題がいまだに積み残されたまま。
私自身、ルーツは奄美群島の徳之島にあり、文化的・歴史的・地理的に沖縄とひと続きの関係にある。
自分自身は大阪で生まれ育ったが、ルーツである琉球弧の島々に対しては一種の特別な感情がある。
琉球弧の島々が経験してきた歴史や現在の状況については、今後も学びを深めていきたいし、自分なりに考え続けていきたいと思っている。