「5ヵ年計画」検証
四年前、こんな記事を書いた。
「5ヵ年計画」(5年後の理想の自分へ)
現在どのくらい達成できたか検証してみることにした。元の計画内容の下に現状を追記。「現状」の赤字は達成、青字は未達成を表す。
5ヵ年計画
期間:2007.1.28~2012.1.28
目標:理想の自分、心技体、経済力共に独立した生活が可能。
現状:まだまだ理想の自分にはほど遠い。心技体、経済力ともにまだまだ完全に自立できていない。親や周囲を頼ってばかり。
日本・中国間を行ったり来たり、互いの国の人々の考えを尊重して仕事ができる、中国の専門家、架け橋になりたい。
現状:社交性が低く、人間としての成熟度も足りない。まだまだ架け橋にはなれていない。
1.資格取得(早朝に学習)
① HSK11級(中国人に負けないレベル!)
現状:中国語のレベルは多少向上したものの、HSK11級はまだ未取得。今度受けてみようか?いろいろな職を転々としたことで、いろいろな分野の中国語が身についたのは収穫といえる。特に製造業関連の中国語には強くなった。
② 日本語教師資格(手に職)
現状:以前勤めていた会社で社内日本語講座の講師をやってみて、難しさを痛感。その後は仕事もプライベートも忙しく、この目標は事実上放棄。手に職という意味では、フリーランスの翻訳の仕事を3年ほど続けているが、これもまだまだスキルが低い。
③ シスアド資格、パソコンスキル(市販の入門書に書いてあることはすべてそらでできる)・構造への知識(パソコン自作可能な知識)
現状:日本になかなか帰れないこともあり、シスアド資格取得はあきらめた。パソコンスキルは4年前に比べれば向上したが、あくまで素人に毛が生えた程度。ただ、中国のネット検閲のおかげで、プロキシやVPNには詳しくなれた(苦笑)
2.気力、体力
① フルマラソン完走可能な体力の維持
現状:最近すっかり運動不足。中年太りに。今ではフルマラソンは無理だろう。
② 半年に一回しか風邪を引かない体(風邪引きすぎ!)
現状:結婚後、栄養バランスが好転。風邪をひきにくくなり、熱で寝込むような風邪は半年か一年に一回に。
③ 感情をあらわにしない、短気を起さない。堅忍不抜の精神力
現状:相変わらず短気ばかり起こしている。年相応の落ち着きを身につけたい。
3.語学(中国語以外)(夜間、休日)
① 満文/シボ語(思ったことが何でも書け、話せるレベル)
現状:「思ったことが何でも書け、話せるレベル」にはほど遠い。
② 英語(日常、ビジネス会話)
現状:中国語だけで手一杯という感じ。
4.趣味(ブログ)(土日、休日を利用)
① 満文論語完訳
② 年羹堯満文奏摺、嘯亭雑録全訳
③ 滿文老檔、天聡朝臣工奏議通読
④ 修士論文(清代火器史)を要約、修正してブログに載せる。
⑤ 清朝史ホームページ開設(その他の記事もさらに充実させていく)
現状:いずれも未達成。④は今年中にはなんとか終わらせたい。
5.経済力
①貯金300万円
②月給2万元(30万円)
現状:いずれも未達成。月給は多い月でも20万円弱。中国ではそれなりの額だが。
6.その他
料理をたくさん覚える。
現状:妻に甘えてしまい、全然勉強していない。
彼女をつくる。
現状:結婚!
男兒當自強!
現状:相変わらずのダメ人間です。
結局のところ、結婚以外はほとんど達成できていない。
やはり無理のある計画だったようだ。
結婚その他で身の回りの状況もかなり変化したことだし、この計画は改定したほうがよさそうだ。春節までに新しい「五ヵ年計画」を考えることにしよう。
“「5ヵ年計画」検証” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
やはり目標がないとやる気が出ませんね、、、
言語教師になるのが大変ですね。会社では時々同僚の中国語
発音ぐらいを直してあげますが、文法まで教えるのがなかなか
無理と感じます。
一緒にがんばりましょう~
はい、やっぱり何か目標がないとやる気が出ません。
語学の教師はやっぱり大変です。私も嫁さんや友人の日本語の発音を直してあげることはありますが、文法まで教えるのはなかなか難しいです。文法を教えるには、やはり日本語ひいては言語全体への深い知識が必要です。ただ単に日本語ができるというだけでは、日本語教師はつとまりません。
一緒にがんばりましょう!