2025年9月16日 火曜日 晴れ 通院、読書、Amazonのことなど
今朝は8時頃起床。
少し頭痛がして少し身体もだるい。
一応平熱ではあるんだけど、体調は今ひとつ。
こういう中途半端な状態がある意味一番厄介。
10時頃に家を出て月一回の定期通院先へ。
医師の先生に経過報告をして、それから先月8月の採血の結果を説明された。
やっぱりγ-GTが基準超え。
ただ、ここ数ヶ月少し酒量を減らしているからか、6月の採血の時よりは数値が改善している。
他にも中性脂肪について注意された。
それからしばらく野球談義。先生も私も重度の野球好きである。
阪神優勝、CSに向けた展望、藤浪晋太郎、大谷翔平、それから松坂大輔、藤川球児、江川卓など往年の名投手も話題に。
先生いわく、昔はテレビ中継がバックネット視点だったので、ピッチャーの球の伸び、浮き上がり方がよくわかったらしい。なかなか深い話。
やっぱり野球話は面白い。自分にとって最大のメンタルヘルスは野球話かもしれん。
野球談義を終えてから、診察室を出て、会計を終えて、少し歩いて近くの薬局で処方薬を購入。
今月から薬が変わり、飲む個数も変わった。間違えないように気をつけよう。
それからバスに乗って帰宅。
夕方の通院をキャンセルして他の日に変更した。
午後は新しい案件がまだ来ていなかったので、休養に努める。
15時頃に残り物で遅い昼食を済ませた。
午後は岩間一弘『
背景としては北海道で羊(綿羊)が多く飼われていたことがあったらしい(現在では食材の羊肉はほぼすべてが輸入らしい)。
夕方18時少し前に新しい翻訳案件が来た。
短い原稿だったので、1時間ほどで翻訳し終わった。
明日最終確認してから納品するつもり。
19時頃からオリックスVSロッテ(京セラドーム)を観戦。
あ、それから、今日はAmazonでひさびさに紙の本を注文してしまった。
注文したのは阪神タイガース優勝が載ってる先週号の週ベバックナンバーと優勝記念本など。
先週号の週ベは本屋にはもう残ってないし、記念本もすぐに売り切れるだろうし……
Amazonは紙の本の届け方がぞんざいで、以前も本が傷ついた状態で届いた。
なので、Amazonでは紙の本はできる限り注文しないことにしているのだが、今回は「やむを得ず」といったところ。