2025年10月16日 木曜日 雨時々くもり 現実逃避性部屋掃除症候群

今朝は7時40分ぐらいに目が覚めた。
ゴミ出しをしてから朝食をとり、9時台から昼食をはさんで15時45分頃まで作業。
今日は低気圧のせいか頭が少し重い。

午後に中国の通販サイト「京東」で買った本が届いた。
8日に注文したので、約8日で届いたことになる。まあ大体いつも一週間前後で届く。
届いた本は以下のとおり。

  • 愛新覚羅溥儀 著、李淑賢 提供、王慶祥 整理注釈『溥儀日記』溥儀写真書系、群衆出版社、2018年
  • 李淑賢 憶述、王慶祥 撰著『我的丈夫溥儀』溥儀写真書系、群衆出版社、2018年
  • 孫守朋 著『清代漢軍旗人研究――基於民族融合和国家認同的視角』中国社会科学出版社、2025年
  • 呂暁青、艾虹 著『清代直隷八旗駐防研究』人民出版社、2025年
  • 中国社会科学院語言研究所詞典編輯室 編『現代漢語詞典』第7版、商務印書館、2016年

愛新覚羅溥儀 著、李淑賢 提供、王慶祥 整理注釈『溥儀日記』(溥儀写真書系、群衆出版社、2018年)、李淑賢 憶述、王慶祥 撰著『我的丈夫溥儀』(溥儀写真書系、群衆出版社、2018年)、孫守朋 著『清代漢軍旗人研究――基於民族融合和国家認同的視角』(中国社会科学出版社、2025年)、呂暁青、艾虹 著『清代直隷八旗駐防研究』(人民出版社、2025年)、中国社会科学院語言研究所詞典編輯室 編『現代漢語詞典』(第7版、商務印書館、2016年)
『現代漢語詞典』は約20年ぶりに購入した。最近はスマホの電子辞書アプリやネット上での辞書・辞典サイトを使うことが多いが、やはり紙版の辞書も欲しいと思って購入。

16時から整骨院でマッサージを受ける。
隣のお客さんが台湾人で、少しおしゃべりした。
やっぱり中国大陸の人とは話し方や発音が違うところもあった。

16時半過ぎに帰宅。

ところで、政治の動きを各メディアのウェブサイトでチェックして、ますますゲンナリしてしまった。
自民党にしても維新にしてもその他にしても、結局政権を維持することとか、与党に入ること自体が目的になってるんだよなあ。結局自民党の別働隊というか衛星政党になっちゃうのかねえ。前からそうだったがますますそうなっていくんだろうなあ。
自民も維新、しかも参政党、N党にまですがるとはねえ。
権力で何をするかではなく、権力それ自体が目的になってるように見える。
アホらし。

18時過ぎから今日のCSファイナルステージ第二戦を観戦。
阪神にとっては苦しい展開。
なかなか点が取れない。
牧に勝ち越しホームランを打たれたとき、腹立ち紛れに本棚にハタキをかけて、床に掃除機までかけてしまったり、平積みになっていた積読本を本棚に並べたりしてしまった。
自分は現実を逃避したくなると部屋の掃除を始める癖があるらしい。
原稿が進まないときも部屋の掃除をしてしまう。
「現実逃避性部屋掃除症候群」と名付けたい。

現時点で8回裏阪神の攻撃中。3-3の同点。さて、どうなるか?

【追記】延長10回裏。森下のサヨナラ2ランで勝利!これで日本シリーズ進出へ王手!


さて、寝る前に満洲語の史料を少し読むかな。