コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

電羊齋

  1. HOME
  2. 電羊齋
2008/12/30 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 日漢合璧起居注

私の「今年の十大ニュース」

約一か月ぶりの更新。 昨日から会社は休暇に入り、翻訳の仕事もやっと納品。 あとは正月2日までゆっくり休める。   というわけで、今年の私の生活における「十大ニュース」をまとめてみた。   第一位:結婚!   やっぱりこれ […]

2008/12/03 / 最終更新日時 : 2008/12/03 電羊齋 日漢合璧起居注

12月3日 星期三 阴转雨 休息

早晨五点下了夜班,回家后先洗一大堆的脏衣服,然后玩游戏,看历史书。 中午老婆给我做好吃的菜。 休息很好! 早朝五時に夜勤を終えて帰宅後、まず山のようにたまっていた洗濯物を洗い、それからゲームをやったり、歴史の本を読んだり […]

2008/12/01 / 最終更新日時 : 2023/11/10 電羊齋 小ネタ

マイ国家 我的国家

星新一のショートショートに「マイ国家」というものがある。 マイ国家 (新潮文庫) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E5%9B%BD%E5%AE%B6-%E6%96%B […]

2008/12/01 / 最終更新日時 : 2008/12/01 電羊齋 日漢合璧起居注

12月1日 星期一 晴 再上夜班

昨晚有点感冒,头有点痛,在车间巡逻时脑筋模糊不清。 下班回家后,马上就吃了葛根汤,睡觉了。 刚才起床,感冒好得差不多了。 昨夜は少し風邪ぎみで、頭が少し痛かった。現場を見回っているとき頭がボーっとした。 帰宅後、すぐに葛 […]

2008/11/29 / 最終更新日時 : 2008/11/29 電羊齋 日漢合璧起居注

11月30日 星期日 晴 打瞌睡 いねむり

昨晚上夜班时,不知不觉地打瞌睡了。被员工看到了,真丢脸! 加上表格也写错。 因为昨天白天有事,睡眠时间有点短。 今天好好睡,准备夜班。   昨夜夜勤についているとき、ついつい居眠り。他の社員に見られてしまい、本当に恥ずか […]

2008/11/29 / 最終更新日時 : 2008/11/29 電羊齋 日漢合璧起居注

11月29日 星期六 晴 感謝感激

凌晨下了夜班,到员工宿舍里睡一会儿。早五点起床,就坐头班车,六点四十五分左右回到家里。 回到家的时候,火锅和水饺已经煮好,很好吃! 老婆真好!谢天谢地! 夜半過ぎに夜勤を終わり、従業員宿舎で仮眠。五時に起きて始発バスに乗 […]

2008/11/26 / 最終更新日時 : 2024/05/23 電羊齋 八旗制度

歴史群像シリーズ『大清帝国――“東洋の獅子”の栄光と落日』

『大清帝国――”東洋の獅子”の栄光と落日』新・歴史群像シリーズ15、学習研究社、2008年7月  待望の清朝史の歴史群像シリーズ。  王朝の創始から康熙、雍正、乾隆の繁栄を経て、清末の衰亡へと至る歴史の概説、皇帝とそれを […]

2008/11/06 / 最終更新日時 : 2008/11/06 電羊齋 日漢合璧起居注

11月6日 星期四 晴 夜班 夜勤

最近我一直上夜班。 这一个月的我的一天生活概括一下   15:00   起床      打开电脑,看看电子邮件               兼职的笔译工作等       18:00   晚饭 19:15   从我家附近的 […]

2008/11/05 / 最終更新日時 : 2023/10/22 電羊齋 『満洲実録』

捨て去られた神話

 満洲族の祖先はかつて金朝を築いた女真族であり、明代末期には金朝にちなんだ国号を持つ「後金(金)」、のちの清朝を建国している。なお「後金」という国号は後世の人間が金朝と区別するために名付けた呼称とみなされる場合が多いが、 […]

2008/10/27 / 最終更新日時 : 2020/11/16 電羊齋 瀋陽故宮

内廷の建築群

 南の大清門から北へ歩き、崇政殿を過ぎると、高台に建ったひときわ高い建物が目に飛び込んでくる。それが鳳凰楼、皇帝、皇族が暮らす内廷への門でもある。  内廷は高さ約3.8mの高台の上に築かれ、塀によって取り囲まれた空間とな […]

2008/10/16 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 小ネタ

生きていたブルース・リー 李小龙还活着!

最近の北朝鮮情勢をチェックすべく朝鮮日報のサイトを眺めていたら、トンデモないニュース発見!   ブルース・リーさん倒れ、大韓航空機緊急着陸  朝鮮日報 電子版(日本語) 2008年10月16日 http://www.ch […]

2008/10/14 / 最終更新日時 : 2008/10/14 電羊齋 日漢合璧起居注

10月14日 星期二 晴 上夜班

从今晚到周五我上夜班、时间是从晚上九点到早上五点。 今天我睡到中午、为了调整睡眠周期、准备上夜班。 下午在家写有关沈阳故宫内廷建筑的文章、大概周末完成。   前天到大连图书馆借《银河英雄传说》(中文版)1、2和最近流行的 […]

2008/10/05 / 最終更新日時 : 2008/10/05 電羊齋 日漢合璧起居注

10月5日 星期日 无题

从明天再开始上班,郁闷 ! 但为了我们两个人生活,我一定要工作,没办法呀 !   加油 !   明日からまた仕事、憂鬱。 でも二人の生活のためには仕方ないわなあ。   がんばろう!

2008/10/04 / 最終更新日時 : 2020/05/20 電羊齋 瀋陽故宮

清寧宮

清寧宮(満文:Genggiyen elhe gung) 一、清寧宮とその住人   瀋陽故宮の内廷の中心に位置する宮殿で、皇帝と皇后の居住空間、そしてシャーマニズム(中国語で薩満教)の祭祀が行われた場所。鳳凰楼一層の門をく […]

2008/10/02 / 最終更新日時 : 2024/09/13 電羊齋 瀋陽故宮

鳳凰楼(改訂版)

鳳凰楼(満文:Fung hūwang leo) 瀋陽故宮中央の高台に位置する高楼。 一、鳳凰楼について  南の大清門から北へ歩き、崇政殿を過ぎると、ひときわ高い建物が目に飛び込んでくる。それが鳳凰楼、ホンタイジ(皇太極) […]

2008/10/02 / 最終更新日時 : 2014/03/06 電羊齋 瀋陽故宮

戯台

戯台 皇帝、皇族のために劇を上演する舞台。乾隆四十六年~四十八年(1781~1783)ごろ竣工。     戯台(2008年9月撮影)舞台後ろの長方形の建物は舞台裏の控え室(扮戯房)    戯 […]

2008/09/25 / 最終更新日時 : 2008/09/25 電羊齋 日漢合璧起居注

9月25日 星期四 登记了 入籍 !

今日、民政局で正式に入籍! ついに俺も結婚。   これからもより一層努力し、彼女とともに幸せな家庭を築いていきたいと思います。 よろしくお願いします   結婚式はまだ先 お金をためないとね~ (^^ゞ

2008/09/22 / 最終更新日時 : 2008/09/22 電羊齋 日漢合璧起居注

9月22日 星期一 雨转阴 明天来姐姐

明天我二姐和姐夫从日本来大连,很高兴! 带到哪里去好呢?   明日姉と姉の旦那さんが大連に來る。うれしいもんだ。 どこに案内しようかなあ?

2008/09/13 / 最終更新日時 : 2024/09/13 電羊齋 瀋陽故宮

太廟

太廟(満文:Taimiyoo)  中国皇帝が皇室の祖先祭祀を行う場所。清朝では盛京(瀋陽)と北京の二か所に設けられている。瀋陽故宮の太廟は乾隆四十六年(1781)に撫近門(大東門)外から大清門東横に移築されたもの。  現 […]

2008/09/11 / 最終更新日時 : 2008/09/11 電羊齋 日漢合璧起居注

9月11日 星期四 多云 風邪 感冒了!

この間の日曜日(7日)は瀋陽故宮と五愛市場に行った。 五愛市場で熊のぬいぐるみやパジャマやら何やらをたくさん買って、列車で大連へ帰還。 10時半ごろ家に戻る。 その後ブログの瀋陽故宮の記事の写真を一部差し替えたり、故宮の […]

2008/09/05 / 最終更新日時 : 2008/09/05 電羊齋 日漢合璧起居注

9月5日 星期五 去盛京 mukden hoton de genembi

明天我跟老婆,小舅子一起去沈阳办事。 我打算顺便参观故宫。 周日晚上回来大连。 很期待。   明日嫁(まだ手続きは終わってないけど事実上嫁だ)と弟と一緒に用事で瀋陽に行ってくる。 ついでに故宮も見にいく。 日曜の夜に大連 […]

2008/09/02 / 最終更新日時 : 2008/09/02 電羊齋 日漢合璧起居注

9月2日 星期二 无题

累死我了! 今天玩游戏吧!   疲れるわ~ 今日はゲームでもするか!

2008/08/31 / 最終更新日時 : 2008/08/31 電羊齋 日漢合璧起居注

8月31日 星期日 雨 窝在家里

周末天气不好、所以我一直在家里呆着。 玩游戏、做兼职的笔译工作、跟来我家玩的老婆的弟弟聊天什么的。   刚才打完了笔译原稿的草稿、交货期是星期三、还有富裕时间。 用明天、后天时间来慢慢修改吧。   週末は天気が悪かったの […]

2008/08/29 / 最終更新日時 : 2008/08/29 電羊齋 日漢合璧起居注

8月28日 星期五 阴转多云 培训延期了

明天的培训延期了。 能在家里休息! 谢天谢地!   今天也在车间里确认生产设备的运作,把近100台的机械一个一个地检查,加上车间的温度高达35度以上。 过一会儿,我的身体和两手就大量出汗。 因此拿着的检查表格马上就被汗湿 […]

2008/08/28 / 最終更新日時 : 2008/08/28 電羊齋 日漢合璧起居注

8月28日 星期四 阴转多云 无题

昨天和今天我们工厂为“限电”而停止设备。 我们进行设备的清扫,维修和保养。 回家后写工作日报,我记下来今天想出的想法。 从明天以后,我想办法让工人们更加爱护生产设备。   刚才我把《白い八旗兵 5》修订增补,重新上载博客 […]

2008/08/28 / 最終更新日時 : 2023/10/04 電羊齋 八旗俄羅斯佐領

白い八旗兵――八旗俄羅斯佐領――5

五、同化――その後のロシア人たち――     乾隆年間以後、俄羅斯佐領のロシア人は次第に自らの習慣や言語を忘れ、他の満洲旗人たちと同様に漢文化へと同化していった。道光二十九年(1849)北京を訪問し、俄羅斯佐領のロシア人 […]

2008/08/26 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 漢語/中国文化

徳川家康 IN CHINA

ニイハオ!北京:山岡版「家康」小説、ブームに 戦国ゲームきっかけ – 毎日jp(毎日新聞 2008年8月12日 東京夕刊) http://mainichi.jp/select/world/news/20080 […]

2008/08/26 / 最終更新日時 : 2008/08/26 電羊齋 日漢合璧起居注

8月26日 星期二 多云 无题

最近没有更新,因为工作一直忙。 白天上班,晚上回家后做笔译工作。除了开幕式和闭幕式以外,几乎没看奥运会。 只好每天晚上上网确认比赛结果。 笔译工作到昨天告了一段落,今天才能写博客。   上午去开发区行政服务中心办签证,据 […]

2008/08/07 / 最終更新日時 : 2008/08/07 電羊齋 日漢合璧起居注

8月7日 星期四 晴转多云 奥运会马上开幕 もうすぐオリンピック

但在我身边并没有特别的事情。   在评论上写过,虽然开幕奥运会,但我工作太忙,加上中国的电视直播当然不得不重点报道中国选手(中国队),难以及时看到我想看的日本选手(日本队)。 所以我能看到的直播可能只是开幕式和闭幕式的吧 […]

2008/07/29 / 最終更新日時 : 2008/07/29 電羊齋 日漢合璧起居注

7月29日 星期二 阴转阵雨 累死我了

今天也照样上班,中午突然下了雷阵雨。 我们中断吃午饭,跑回去工厂,把所有的窗户关闭了。 下班回家后一边吃馄饨,一边吃上网冲浪。   今日もいつもどおり出勤。昼頃突然夕立が降った。 昼食を中断して、大急ぎで工場に戻り、全て […]

2008/07/25 / 最終更新日時 : 2008/07/25 電羊齋 小ネタ

オタクと日本語、そして清朝史オタクの俺

桜にほんご(樱花国际日语) 大連にもあるけど。 こんなことやってたのね~   ヲタク的動機に狙いを定めて日本語学習熱を煽る「桜花国際日語」学校ブース http://www.4gamer.net/games/000/G00 […]

2008/07/20 / 最終更新日時 : 2008/07/20 電羊齋 日漢合璧起居注

7月20日 星期日 雨转雨 无题

从开始在现在的单位上班后,整整过了一个月了。 虽然已经习惯了车间的气氛,但工作做得还不到家。   周六,周日在家里做兼职翻译。 今天早上把熬夜翻译完的稿子发出去后,睡到中午。 下午去理发,网上冲浪,玩电子游戏,我好久没有 […]

2008/07/15 / 最終更新日時 : 2008/07/15 電羊齋 日漢合璧起居注

7月15日 星期二 阵雨转阴 困死我了 眠いっちゅうんじゃ~

最近白天在公司里工作,晚上在家里做兼职笔译工作。 没有时间更新博客。   今天一台饮水器来到家里。我女友(事实上已经是老婆 !)给我订的。 我们在什么时候都能喝到凉水了。 水桶是19公升的,喝光了后能让服务站送过来。 只 […]

2005/09/05 / 最終更新日時 : 2020/11/14 電羊齋 八旗俄羅斯佐領

白い八旗兵――八旗俄羅斯佐領――4

四、ロシア人部隊の任務――通訳・翻訳・教師・偵察――  では、彼ら俄羅斯佐領のロシア人旗人たちは清朝のためにどのような任務を遂行していたのだろうか。八旗制度下での通常の兵役・課役以外では、主にロシア語通訳・翻訳者・教師や […]

2008/07/04 / 最終更新日時 : 2008/07/04 電羊齋 日漢合璧起居注

7月4日 星期五 阴 累死了

累死我了 !周末终于来到了。 明天我“拼命地”睡懒觉 ! 疲れた~やっと週末がやってきた。 明日は「一生懸命に」寝坊することにする。

2008/06/30 / 最終更新日時 : 2008/06/30 電羊齋 日漢合璧起居注

6月30日 星期一 雨转多云 无题

今天幸亏在有空调的地方工作,加上上午下雨,很凉快,觉得很舒服。由于这几天一直做笔译工作,晚上我干脆休息,什么都不做了。从明天开始进入七月,再接再厉,继续努力 !!今日は幸いエアコンのある場所での仕事だったし、しかも午前中 […]

2008/06/28 / 最終更新日時 : 2008/06/28 電羊齋 日漢合璧起居注

6月28日 星期六 晴转多云 Amin agu

上午我见面来到大连的阿敏阿哥。 我常常看他的博客,但今天第一次实际看见的。 我们聊聊清朝历史和满洲族的话题,聊得很热闹。 阿敏阿哥惠赠他的论文,而且给我讲关于满洲族现状的很多值得参考的话,我受到了很大启发。   从下午到 […]

2008/06/27 / 最終更新日時 : 2015/02/06 電羊齋 清朝史

東京陵(遼陽)写真―ムルハチ、ダルチャ墓―2005年5月

 東京陵には、ヌルハチの異母弟ムルハチ(Murhaci 穆爾哈斉、穆爾哈赤)とその子ダルチャ(Darca 達爾察、碑文の漢文部分では「大爾差」と表記)の墓もある。位置はシュルガチ、チュエン墓から南東へ徒歩10分前後の場所 […]

2008/06/25 / 最終更新日時 : 2008/06/25 電羊齋 日漢合璧起居注

6月25日 星期三 阴转多云 渡るチャイナは鬼ばかり

累死我了~我睡 ! 最近老婆迷上了在中国火爆(?!)播出中的日本电视剧《冷暖人间》。泉乒子(←泉ピン子、中国語ではこう書く)说汉语啊。(当然是被配过音的)疲れた~寝る! 最近彼女はこっちで絶賛(?!)放映中の『渡る世間は […]

2008/06/22 / 最終更新日時 : 2020/03/26 電羊齋 歴史系ネタ

大清帝國之新聞聯播

臣爾今發現大清之新聞聯播,感激之至! 吾乃大清迷! 我越看越佩服原创者!   最近、中国中央テレビの夜7時のニュース「新聞聯播」のパロディを発見。 なんと、もし1900年の清朝に「新聞聯播」があったら、というもの。 西太 […]

2008/06/22 / 最終更新日時 : 2008/06/22 電羊齋 日漢合璧起居注

6月22日 星期日 多云  昼夜兼行

从上个星期二开始到开发区的一家公司上班。 白天在工厂车间工作,晚上在家里做兼职笔译。 兼职笔译的原稿都是在上月末承包的,所以根本不能取消。 因此上周根本没有时间更新博客。 笔译工作到今天才告了一段落   明天要早点起床, […]

2008/06/16 / 最終更新日時 : 2008/06/16 電羊齋 歴史系ネタ

コカコーラ瀋陽バージョン amba dasan i cola

昨日近所のスーパーで発見。   瀋陽故宮大政殿のイラスト入りのコカコーラ!   臣感激之至!   清朝史ファンやっててよかった~ コカコーラに瀋陽故宮! 阪神が優勝したのと同じぐらいうれしいわ~   オリンピックのサッカ […]

2008/06/14 / 最終更新日時 : 2008/06/14 電羊齋 日漢合璧起居注

Yahoo Japan 2008年6月13日より 中国から接続不能

昨日6月13日からYahooJapanに接続不能。 中国各地の友人知人に聞いてみても、みな接続不能とのこと。   中国にはわけのわからんことが多すぎますな。   YahooJapanには、中国政府にとって何か「有害」な情 […]

2008/06/14 / 最終更新日時 : 2008/06/14 電羊齋 日漢合璧起居注

書を捨てよ、街に出よう! 不搞政治

絶望した!今度こそ絶望した! この2,3ヶ月で、ほとほと絶望しました。   今後、このブログでは現代中国、台湾(1949年以降)に関することは一切取り上げません。 ニュースを読めば読むほど悲しくなりますし、書けば書くほど […]

2008/06/13 / 最終更新日時 : 2024/05/21 電羊齋 清朝史

東京陵(遼陽)写真―チュエン(褚英)墓―2005年5月

 ヌルハチの長子チュエン(Cuyeng,褚英)の墓は東京陵のシュルガチ墓の南隣に位置している。 東京陵配置(google衛星写真より作成 2008年6月12日アクセス) シュルガチ墓(北)、チュエン墓(南)(一枚目の衛星 […]

2008/06/11 / 最終更新日時 : 2024/05/21 電羊齋 清朝史

東京陵(遼陽)写真―シュルガチ墓―2005年5月

2005年5月29日、遼陽にある東京陵を見学したときの写真です。 東京陵(google衛星写真より作成 2008年6月12日アクセス) 西側に位置するのが、シュルガチ、チュエン墓、東にムルハチ、ダルチャ墓 大きな地図で見 […]

2008/06/11 / 最終更新日時 : 2008/06/11 電羊齋 日漢合璧起居注

6月11日 星期三 晴 还没联系

新公司还没联系。 咋整?   新しい会社からはまだ連絡なし。 どないしょ?

2008/06/10 / 最終更新日時 : 2021/01/28 電羊齋 日本近現代史

大正天皇実録

ambula tob i abkai ejen i yargiyan kooli 満洲語に訳してみた(単なるしゃれです)。 ・・・・・・・・ 晩年期の「大正天皇実録」公開 – MSN産経ニュース 2008.6 […]

2008/06/10 / 最終更新日時 : 2016/03/23 電羊齋 瀋陽故宮

文徳坊と武功坊

文徳坊(満文:Bithei erdemui eldembure pailu) 東側 武功坊(満文:Coohai erdemui mukdembure pailu) 西側     瀋陽故宮の大清門外東西に建てられた牌坊(牌 […]

2008/06/08 / 最終更新日時 : 2008/06/08 電羊齋 日漢合璧起居注

6月8日 星期天 晴 无题

今天也一直在家里翻译。 中午去遛狗,顺便去交水,电,瓦斯(煤气)费以外,我一直窝在家里。   刚才做完笔译。 明天修改后交翻译公司。 交货期是星期三,还有很多时间。     今日も家でずっと翻訳。 昼ごろ犬の散歩のついで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

2025年5月14日 水曜日 晴れ時々くもり 不調

2025/05/14

2025年5月13日 火曜日 晴れ時々くもり 頭痛が痛いぞこの野郎!

2025/05/13

2025年5月12日 月曜日 くもり時々晴れ 缶詰作業、野球のニュースと本など

2025/05/12

2025年5月10日・5月11日 作業と満洲語の勉強会と野球中継など

2025/05/11

「軍事研究」?

2025/05/09

2025年5月9日 金曜日 くもりのち雨 雨天中止

2025/05/09

2025年5月8日 木曜日 晴れ時々くもり 土日消滅!

2025/05/08

2025年5月6日・5月7日 少し遅めのゴールデンウィーク

2025/05/07

2025年5月5日 月曜日 晴れ 春の古書大即売会最終日

2025/05/05

2025年5月4日 日曜日 晴れ時々くもり SNSのことなど

2025/05/04

カテゴリー

  • 図書館・リポジトリ・データベース
    • 図書館
  • アドベントカレンダー
    • 2024年アドベントカレンダー
  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 関東旅行記(2024年5月~6月)
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • アニメ
    • 銀河英雄伝説
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…