コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • Xとの直接リンクの終了について
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー(史跡)
  • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
  • 更新情報一覧

日記

  1. HOME
  2. 日記・回顧録
  3. 日記
2023/08/16 / 最終更新日時 : 2023/08/16 電羊齋 日記

2023年8月16日 水曜日 晴れ 台風一過

こちらでは台風も通過し、夏空が戻ってきた。 窓の補強のために取り付けていた段ボールとガムテープを撤去。 午前中は翻訳チェック作業。 午後は経理作業など。 個人事業主なので、なにもかも自分でやらねばならぬ。 それから旧PC […]

2023/08/15 / 最終更新日時 : 2023/08/15 電羊齋 日記

2023年8月15日 火曜日 暴風雨 籠城

昨夜半すぎから風雨が激しくなり、明け方頃から午前中にかけては外で「ゴー」という風の音がしていた。午後には風が弱まったが、雨は降り続けている。 そういうわけで、今日は一日中家に籠城。 一日中翻訳作業。低気圧のせいか少し眠い […]

2023/08/14 / 最終更新日時 : 2023/08/15 電羊齋 日記

2023年8月14日 月曜日 くもりのち雨 下鴨納涼古本まつりと台風への備え

昨夜は黒糖焼酎をチビチビやりながら夜更かし。 10時20分頃起床。 本日は休養日。 お盆は仕事と用事のスケジュールの関係で、10、11日と今日14日の飛び石で休んでいる。 昼頃、出町柳のロッテリアで腹ごしらえをしてから、 […]

2023/08/13 / 最終更新日時 : 2023/08/13 電羊齋 日記

2023年8月12日 土曜日 晴れ、8月13日 日曜日 晴れのち雨 缶詰

8月12日 土曜日 晴れ 10時頃起床。 この日は自宅に缶詰状態で作業。19時頃に作業を終了。 シャワーを浴びて、冷蔵庫の在庫処分を兼ねて、鍋料理を作って食べた。 晩酌をしながら阪神VSヤクルト戦の中継を見る。ビールをお […]

2023/08/12 / 最終更新日時 : 2023/08/12 電羊齋 日記

2023年8月11日 金曜日 晴れ 下鴨納涼古本まつりなど

今朝は8時頃起床。 X(旧Twitter)のアカウントを消してから、新たな気分で出かける。詳しくは下記記事を参照。 X(旧Twitter)アカウント削除 https://talkiyanhoninjai.net/arch […]

2023/08/10 / 最終更新日時 : 2023/08/10 電羊齋 日記

2023年8月10日 木曜日 晴れ時々雨 作業環境の整備

しばらくぶりの日記更新。ここ半月ぐらいは多忙に次ぐ多忙で、ブログを更新する精神的余裕を持てなかった。この間の主な出来事は、殺到する翻訳案件そして作業環境の整備。 7月中旬から8月上旬にかけて、大量の翻訳案件が一気に殺到。 […]

2023/07/22 / 最終更新日時 : 2023/07/22 電羊齋 日記

2023年7月22日 土曜日 晴れ時々くもり 缶詰生活

昨夜は早く寝るつもりだった。 だが、寝る前にちょっと読書するつもりが、その本の内容にグイグイ引き込まれ、結局一気に新書一冊を読了してしまった。 感想を読書メーターに投稿して、気がついたら夜中の2時半頃。 読んだのは、大木 […]

2023/07/21 / 最終更新日時 : 2023/07/21 電羊齋 日記

2023年7月20日 木曜日 晴れ 7月21日 晴れ 徹夜など

木曜日は7時すぎに起床。 8時頃にゴミ出し。 午前中は眠くてなかなか仕事のエンジンがかからず。 昼前からエンジンがかかりだし、夕方まで仕事。 17~18時台に素早くシャワーと夕食を済ませ、19時から21時前まで中国語のオ […]

2023/07/20 / 最終更新日時 : 2023/07/20 電羊齋 日記

2023年7月19日 水曜日 晴れのちくもり オールスターゲームなど

昨夜はかなり遅かったので11時頃まで寝る。 家事をこなした後、昼頃に買物へ。 午後から夕方まで仕事。 18時半過ぎからプロ野球のオールスターゲームを見る。 ビールと枝豆と焼鳥をお伴にテレビ桟敷で観戦。 お祭り気分で本当に […]

2023/07/18 / 最終更新日時 : 2023/07/18 電羊齋 日記

2023年7月18日 火曜日 晴れ 訃報

8時頃起床。 前の晩に予約してあった洗濯(ちょうど自分が起きる少し前に洗濯が終わるように設定)が終わっていたので、洗濯物を干す。 ベランダの戸を開けると、熱気が吹き込んできた。まだ8時台なのにすごい暑さ。 それから、洗濯 […]

2023/07/17 / 最終更新日時 : 2023/07/17 電羊齋 日記

2023年7月17日 月曜日 晴れ テレビ桟敷

8時頃起床。ゴミ出しを済ませ、朝食を摂ってから、テレビの前へ。 今日は祇園祭前祭の山鉾巡行。9時前から11時半頃までKBS京都の中継を見る。テレビ中継だと沿道からでは見えない視点から山鉾を見ることができるし、解説も付く。 […]

2023/07/16 / 最終更新日時 : 2023/07/16 電羊齋 日記

2023年7月16日 日曜日 晴れ 仕事と生きがい、それからTwitter公開アカウントの休止など

猛暑!洗濯物を干すためにベランダへの戸を開けたら、熱い空気がムワッと飛び込んできた。 今日は一日中家に閉じこもって仕事して本日分のノルマを超過達成。20時すぎに作業を切り上げた。当初の予定では明日も仕事するつもりだったが […]

2023/07/15 / 最終更新日時 : 2023/07/15 電羊齋 日記

2023年7月15日 土曜日 晴れ 祇園祭など

心身の疲労のため、11時半頃まで寝る。 この一週間は通常の3倍の量の仕事をこなした。シャア専用ザクならいいのだが、自分は量産型のオッサンなので、さすがにキツい。さすがに疲れた。 今日も仕事をするつもりだったが、予定を変更 […]

2023/07/14 / 最終更新日時 : 2023/07/14 電羊齋 日記

2023年7月13日 木曜日 くもり時々雨 7月14日 金曜日 晴れのちくもり 貧乏暇なし

昨日はブログ日記を書く気力が残っていなかった。 昨日13日木曜日は午前中から仕事。そして日付変更線を越え、ようやく原稿を一通り翻訳終了。あれだけ仕事をしたのはひさしぶり。 シャワーを浴びて、しばらくボケーッとして、3時頃 […]

2023/07/12 / 最終更新日時 : 2023/07/12 電羊齋 日記

2023年7月12日 水曜日 晴れのち雨 パソコントラブルなど

今日はどうもついてない一日。 洗濯物を干したらすぐに雨が降り出し、しかたなく室内に収納。 昼頃パソコンが固まってしまい、しかも再起動時にはWindows Updateも重なってしまったため、作業が一時間以上中断。今のパソ […]

2023/07/11 / 最終更新日時 : 2023/07/11 電羊齋 日記

2023年7月11日 火曜日 晴れ時々くもり 寝不足

昨夜はなかなか眠れなかった。午前中は先週から訳していた原稿を最終チェックして納品。 昼頃、昼食をとりに外出。なか卯でカツ丼を食す。ついでに本屋に寄って、岩波書店の『思想』7月号を探す。小特集「E・H・カーと『歴史とは何か […]

2023/07/10 / 最終更新日時 : 2023/07/10 電羊齋 日記

2023年7月10日 月曜日 くもりのち雨 仕事と本など

10時頃起床。身体的、メンタル的な調子を整えるため、あえて朝寝坊した。 昼頃から20時すぎまで仕事。先週から取り組んできた原稿のチェックと推敲を一通り完了。明日午前中にもう一度日本語訳文を読み通してから納品する。 午後、 […]

2023/07/09 / 最終更新日時 : 2023/07/09 電羊齋 日記

2023年7月9日 日曜日 雨時々くもり お仕事と勉強会

昨夜、寝る前に、長澤信子『台所から北京が見える――36歳から始めた私の中国語』(ちくま文庫、2023年)を読む。 自分も中国語を仕事にしているので読んでいて頷ける点が多かった。特に朗読練習の大事さについてはその通りだと思 […]

2023/07/08 / 最終更新日時 : 2023/07/08 電羊齋 日記

2023年7月8日 土曜日 くもり時々雨 本を読む時間がないという苦痛

8時半頃起床。 本日もお仕事。午前中はエンジンがかからず、午後からようやく調子が出てきた。昼食はスナックパンと昨日の残り物の回鍋肉という妙な取り合わせ。21時頃まで仕事。 今日は結局一歩も家から外に出なかった。 最近は忙 […]

2023/07/07 / 最終更新日時 : 2023/07/07 電羊齋 日記

2023年7月7日 金曜日 晴れ 貧乏暇無し、それから代替SNSなど

一日一回ブログ日記を書くつもりだったが、月曜日からは文字通り目が回るような忙しさで、これまた文字通り寝食を惜しんで働いていたので、こちらに手が回らなかった。まあ、ゴミ出しと買物以外はほぼ家に閉じこもって仕事をしていたので […]

2023/07/03 / 最終更新日時 : 2023/07/03 電羊齋 日記

2023年7月3日 月曜日 晴れ時々くもり Twitterのことなど

今日は朝から晩までお仕事。眠気覚ましにコーヒーをすすり、昼下がりにはビスケットをかじって糖分を補給しつつ、翻訳原稿をにらむ。気がつけば夜の7時。 結局今日一日は外出しないままに終わってしまった。 今回の原稿は細かい文字や […]

2023/07/02 / 最終更新日時 : 2023/07/02 電羊齋 日記

2023年7月2日 日曜日 晴れ 日記再開

今日から再び毎日日記を付けることにした。 理由はTwitterの問題(詳しくは下記リンク先の記事を参照)。 Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」── 「Twitter終わり」「API […]

2023/06/23 / 最終更新日時 : 2023/06/23 電羊齋 日記

近況

4ヶ月ぶりぐらいにブログを書く。といっても別に特段何も書くことはない。 最近は仕事が一段と忙しくなっている。全然休めない。まあ、仕事がないのに比べれば100倍マシだけど。 今日も今日とて一日中キーボードを叩いて仕事をして […]

2022/12/31 / 最終更新日時 : 2022/12/31 電羊齋 日記

2022年12月31日 土曜日 大晦日

10時半頃起床。すごくよく寝たので気分がいい。 午前中は洗濯など。 午後から『アジア人物史』第八巻(集英社)を読む。読書は幸せなひととき。年末年始は読書で過ごすつもり。 夕方に2023年の阪神タイガースカレンダーを部屋に […]

2022/12/31 / 最終更新日時 : 2022/12/31 電羊齋 日記

2022年12月26~30日 仕事納めその他

26日以降、本ブログ日記を更新していなかったので、5日間の出来事をダイジェスト版で記す。 12月26日(月) 9時過ぎに起床。 先週に訳し終わっていた原稿を最終チェックして、昼前に納品。 昼から夕方にかけて部屋の押入、収 […]

2022/12/25 / 最終更新日時 : 2022/12/25 電羊齋 日記

2022年12月25日 日曜日 読書とカーペンターズなど。

今朝も朝寝を楽しむ。午前中は洗濯をしたり、先週の『ディスカバー・カーペンターズ』の聞き逃し配信を聴いたりした。 午後は読書。今日は、佐藤貴浩『「奥州の竜」 伊達政宗――最後の戦国大名、天下人への野望と忠誠』(角川書店、2 […]

2022/12/24 / 最終更新日時 : 2022/12/24 電羊齋 日記

2022年12月24日 土曜日 晴時々小雨 自分へのクリスマスプレゼントまたは発破

今日は10時半頃まで寝る。おかげで気分すっきり! 昼頃に街に出る。 外は日が照っているのに小雨。クリスマスに狐の嫁入りとは。 丸善で、英語版のアガサ・クリスティ『ABC殺人事件』(CD付)を買う。これは自分へのクリスマス […]

2022/12/24 / 最終更新日時 : 2022/12/24 電羊齋 日記

2022年12月23日 金曜日 Cドライブと羊など

ここ数日、パソコンのハードディスクのCドライブの容量が不足し、容量が残すところあと2GBぐらいになっていた。パソコンの動きも重くなり、仕事にも差し支える。 そこで、いらないファイルを削除してみたり、いろいろなファイルを外 […]

2022/12/23 / 最終更新日時 : 2022/12/23 電羊齋 日記

2022年12月22日 木曜日 冬至など

午前中は通院。この年齢になると体のあちこちにガタが来る。それから、朝食とも昼食ともつかぬ時間帯にカツ丼を食べ、スーパーで買い物をして帰宅。午後はスーパーで買い忘れていたカボチャの煮物をネットスーパーで注文。今日は冬至だっ […]

2022/12/21 / 最終更新日時 : 2022/12/21 電羊齋 日記

2022年12月21日 水曜日 大寝坊

今朝は10時半頃まで寝てしまった。大寝坊である。私はフリーランスなので、会社に遅刻したり、上司に雷を落とされる心配はない。ただ、寝坊して遅れた分は必ずどこかで取り返さなければならない。 午前中から昼頃にかけて家事、買物を […]

2022/12/20 / 最終更新日時 : 2022/12/20 電羊齋 日記

2022年12月20日 火曜日 近況およびブログ回帰

11月初めから先週末頃まではとにかく忙しかった。骨休めといえば、11月29日(土)に天理参考館と天理図書館に行ったのと、12月3日(火)に南禅寺に散り際の紅葉を見に行ったのと、実家の家族と2回ほど食事に行ったぐらい。 南 […]

2022/07/24 / 最終更新日時 : 2022/07/26 電羊齋 日記

2022年7月24日 日曜日 晴れ 地震が多い国と「政治」が多い国

8時40分頃に起床。 午前中は祇園祭の後祭の山鉾巡行の中継を見る。すごい人出。コロナ禍の中、大丈夫なのかと心配。複雑な気持ちで見ていた。 昼から午後にかけて、録画していた一週間分の『芋たこなんきん』を見る。ストーリー、脚 […]

2022/07/25 / 最終更新日時 : 2022/07/25 電羊齋 日記

2022年7月25日 月曜日 晴れ 無題

朝、目を覚ましたら7時49分。やばい!ゴミ収集車がもうすぐやってくる! とりあえず大急ぎで顔を洗って着替えて、ゴミ袋を持って大急ぎでゴミ捨て場へ。幸いまだ収集車は来ていなかった。ゴミを置いて、カラスよけのネットをかぶせる […]

2022/07/23 / 最終更新日時 : 2022/07/24 電羊齋 日記

2022年7月19日~23日 躱進小樓成一統,管他冬夏與春秋

連休が終わってからは忙しい日々。 長くて難易度の高い翻訳案件が割り込んできたので、スケジュールが逼迫。 今日の夕方頃にようやく今週分をすべて納品完了。 今夜と明日日曜日はゆっくり休養するつもり。 最近の日本と中国の政治・ […]

2022/07/19 / 最終更新日時 : 2022/09/19 電羊齋 日記

2022年7月18日 月曜日 くもり時々晴れ ユーミンとE.H.カー

11時頃に起床。 合計10時間ほど寝た計算。私はいわゆる「ロングスリーパー」なので、本来ならこれぐらい寝るのが理想。 昼からNHKFMの『ユーミン三昧』を聴きながら、E.H.カー著、近藤和彦訳『歴史とは何か 新版』(岩波 […]

2022/07/17 / 最終更新日時 : 2022/07/17 電羊齋 日記

2022年7月17日 日曜日 晴れのちくもり ダラダラ日曜日

8時頃起床。 9時前から11時半までNHKBSプレミアムの祇園祭山鉾巡行の生中継を見る。テレビで見ると沿道は人の山。昨日は同じくNHKBSプレミアムで宵山の中継を見たところ。コロナ禍もあるし、それを抜きにしてもこの蒸し暑 […]

2022/07/16 / 最終更新日時 : 2022/07/16 電羊齋 日記

2022年7月16日 土曜日 くもり 無題

昨夜は飲みすぎて逆に目がさえてしまい、就寝したのはなんと朝6時頃。自分はお酒を飲みすぎると逆に目がさえて眠れなくなるたちである。 そんなこんなで13時半頃まで寝てしまう。 午後は洗濯をした後外出。四条河原町近辺まで足を伸 […]

2022/07/15 / 最終更新日時 : 2022/07/15 電羊齋 日記

2022年7月15日 金曜日 くもり 無題

疲れがたまっており、10時半頃まで寝る。 昼から用事を2件片付け、それから近所のスーパーで買い物。3連休のための食料品を買い込む。やはりいろいろな物が値上がりしている。救いなのはレタスが安いことか。 夕方から21時頃まで […]

2022/07/15 / 最終更新日時 : 2022/07/15 電羊齋 日記

2022年7月14日 木曜日 雨時々くもり いろいろ

昨夜も寝付きが悪く、眠りが浅かった。 午前中に2ヶ所通院。 どちらも1ヶ月ごとの経過報告。検査も特に異常なし。 午後から夕方にかけて、睡魔と闘いながら雑務をこなす。 夜はオンライン中国語講座を受講。 中国語能力、特に会話 […]

2022/07/13 / 最終更新日時 : 2022/07/13 電羊齋 日記

2022年7月13日 水曜日 くもり時々晴れ 無題

気温は比較的低いが、蒸し暑い一日。 午前中は配達待ち。10時台に配達が来る。 それからゴミ出しついでに出かけて、河川敷を4kmほど散歩してから昼食。昼食後、近所のスーパーに寄って買い物してから帰宅。 夕方頃、ユニクロで半 […]

2022/07/12 / 最終更新日時 : 2022/07/13 電羊齋 日記

2022年7月12日 火曜日 くもり時々雨 Twitter東洋史・中国語用公開アカウント復活

数日間考え、自分の考えも固まったので、Twitter東洋史・中国語用公開アカウントを復活させることにしました。 とはいえ、今後しばらくはブログ中心の運営となり、Twitter公開アカウントでは低浮上となります。 今後とも […]

2022/07/11 / 最終更新日時 : 2022/07/11 電羊齋 日記

2022年7月11日 月曜日 晴れ時々くもり 無題

今日は一日中家に閉じこもって仕事。昼食はクックドゥの麻婆豆腐。夕方に原稿一件を納品した後、6月度の売上を整理。売上整理中にたまたま帳簿の二重記帳を発見して修正。 19時に書評記事を一件ブログにアップ。ついでに固定ページ「 […]

2022/07/10 / 最終更新日時 : 2022/07/10 電羊齋 日記

2022年7月10日 日曜日 晴れのちくもり 癒やしの歌声

昨夜もよく眠れず、ようやく眠たくなってきたのは夜も白み始めてから。そんなこんなで正午前まで寝てしまった。 今日は参議院選挙の投票日だが、すでに期日前投票を済ませているので、自宅にてゆっくり休養を取ることにした。昼食はごは […]

2022/07/10 / 最終更新日時 : 2022/07/10 電羊齋 日記

2022年7月9日 土曜日 くもりのち雨 無題

10時半頃起床。 前日金曜日は安倍晋三元首相の暗殺事件もあり、昨夜はなかなか眠れず。 13時過ぎから翻訳の仕事を開始し、19時半頃に予定の進度に到達。 明日は休息を取る予定。 正直なところ、自分は安倍晋三氏という政治家を […]

2021/01/27 / 最終更新日時 : 2022/07/10 電羊齋 日記

2021年1月20日~27日 私の「新しい生活様式」

約一週間の間、ブログ日記をつけていなかった。 といっても、別段変わったことはなかった。 朝から晩まで一人きりで自宅にとじこもり翻訳の仕事で全く変わり映えしない日々。コロナ禍に関係なく、外出自粛、ロックダウン生活というとこ […]

2021/01/19 / 最終更新日時 : 2021/01/19 電羊齋 日記

2021年1月19日 火曜日 くもり時々雪 おかわりは無しで

最近疲れがたまっていたので、今日は8時まで寝る。おかげで起きたときは頭がすっきりしていた。 換気のために窓を開けてみたら、雪がパラパラ舞っていた。 9時頃から昼食をはさんで17時すぎまで仕事。 布団カバーを洗濯、乾燥させ […]

2021/01/18 / 最終更新日時 : 2021/01/18 電羊齋 日記

2021年1月18日 月曜日 晴れ時々くもり 通院と買い物などなど

今朝は早起きして仕事。早朝はメールにわずらわされることがないので仕事に集中しやすい。9時半頃まで仕事をしてから月一回の通院へ。医師に経過報告をし、少し世間話。薬局に寄り薬をもらい、それからドラッグストアでマスクとハンドク […]

2021/01/17 / 最終更新日時 : 2021/01/17 電羊齋 日記

2021年1月17日 日曜日 くもり 増えるばかりの積読

今日も自宅に閉じこもって仕事。仕事をしながら洗濯槽用カビキラーで洗濯槽を2回洗浄。かなり汚れがたまっていた。 原稿2本を夕方に納品。それからアパート階下の郵便受けを見に行く。これが今日唯一の外出。Amazonで予約してい […]

2021/01/16 / 最終更新日時 : 2021/01/16 電羊齋 日記

2021年1月16日 土曜日 くもり時々雨 iPhone12ゲット

昨夜は黒糖焼酎を少々飲み過ぎ、いい気分で2時頃まで夜更かし。黒糖焼酎は口当たりがいいからついつい飲み過ぎてしまう。 今朝は7時頃に目が覚めてから二度寝して9時半頃までゆっくり寝る。起床後、軽く朝食を摂って15時頃まで仕事 […]

2021/01/14 / 最終更新日時 : 2021/01/16 電羊齋 日記

2021年1月13日~14日 水~木曜日 手荒れなど

昨日と今日も自宅に缶詰状態。両日とも朝のゴミ出しと散歩を除き在宅で仕事。 昨日夕方、ネットスーパーから一週間分の食料品が届く。いつも助かる。この仕事をしていると、外出がついついおっくうになる。 原稿は遅々として進まず。こ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

最近の投稿

2025年7月1日 火曜日 晴れ時々くもり 下半期からは本気出す!

2025/07/01

2025年6月の読書メーター

2025/07/01

2025年6月30日 月曜日 晴れのち夕立 財政難

2025/06/30

白石典之『遊牧王朝興亡史――モンゴル高原の5000年』

2025/06/29

村上寛『ラテン語の世界史』

2025/06/29

2025年6月29日 日曜日 晴れ 違った視点

2025/06/29

2025年6月28日 土曜日 晴れ 暑い一日

2025/06/28

2025年6月27日 金曜日 くもり時々晴れ ミス多し

2025/06/27

見当外れの政策――なぜ日本人学生は大学院へ行かないのか

2025/06/27

2025年6月25日・6月26日 作業と『ジークアクス』最終話と整骨院など

2025/06/26

カテゴリー

  • 図書館・リポジトリ・データベース
    • 図書館
  • アドベントカレンダー
    • 2024年アドベントカレンダー
  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 関東旅行記(2024年5月~6月)
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • アニメ
    • 銀河英雄伝説
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • Xとの直接リンクの終了について
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー(史跡)
  • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
  • 更新情報一覧
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP