コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

電羊齋

  1. HOME
  2. 電羊齋
2024/11/27 / 最終更新日時 : 2024/11/27 電羊齋 日記

2024年11月27日 水曜日 晴れ時々くもり やる気さん旅に出る

今朝も布団の中でモタモタして寝坊してしまった。 毎朝、布団との別れがつらい。 今日は新規案件なし。 家事などをこなす。 昼頃、河川敷を1時間ほどウォーキング。 午後は事務作業をしようとするが、やる気さんが旅に出てしまい、 […]

2024/11/26 / 最終更新日時 : 2024/11/26 電羊齋 日記

2024年11月26日 火曜日 くもりのち雨 乾燥肌でかゆい

今日は7時に起きるつもりが寝坊して8時半過ぎにようやく起床。 午前中は作業。 スマホの天気予報では午後から雨が降るということだったので、雨が降らないうちにと11時頃に買物にいく。 この季節になると肌がカサカサしてきて、あ […]

2024/11/25 / 最終更新日時 : 2024/11/25 電羊齋 日記

2024年11月25日 月曜日 晴れ時々くもり 無題

プレミア12は台湾の優勝で終わり、今日からプロ野球がない。 本格的なストーブリーグの到来。 大山、原口両選手の動向が気になる。 一野球ファンとしては、来春の球春到来に向けてしっかり充電したい。 今朝は7時に目が覚めたが、 […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2024/11/24 電羊齋 日記

2024年11月24日 日曜日 くもり時々雨 ブログ改修工事など

8時半頃起床。 9時頃から河川敷を1時間ほどウォーキング。 途中、ロッテリアでモーニングメニューを食べる。 帰宅後、まずブログ記事の書評部分を分割して独立させた。 次に『読書メーター』のまとめを掲載し、それに合わせてブロ […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2024/11/24 電羊齋 書評

2023年の読書メーター

2023年の読書メーター 読んだ本の数:39冊 読んだページ数:10134ページ ナイス数:567ナイス https://bookmeter.com/users/383213/summary/yearly ■アジア人物史 […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2024/11/24 電羊齋 書評

2024年10月の読書メーター

10月の読書メーター 読んだ本の数:7 読んだページ数:1265 ナイス数:92 ミライライフライ(1) (アフタヌーンKC)の感想 中国の「北清大学」(北京大学がモデルか)の学生舒念がドキュメンタリーを撮るために奮闘。 […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2025/01/18 電羊齋 書評

松沢裕作『歴史学はこう考える』

松沢裕作『歴史学はこう考える』(ちくま新書1815、筑摩書房、2024年)   歴史学の考え方をわかりやすく語る。 そもそも「史料」とは何かから始めて、史料批判とは何か、史料の記述から何が言えるか、ランケに始まる近代歴史 […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2025/01/18 電羊齋 書評

池田さなえ『笑いで歴史学を変える方法――歴史初心者からアカデミアまで』

池田さなえ『笑いで歴史学を変える方法――歴史初心者からアカデミアまで』(星海社新書306、星海社、2024年)   本論の前提として、歴史初心者にありがちな誤解への解説を行っており、こちらの方がむしろ読み所かも。 一般的 […]

2024/11/24 / 最終更新日時 : 2025/01/18 電羊齋 書評

楊双子(著)、三浦裕子(訳)『台湾漫遊鉄道のふたり』

楊双子(著)、三浦裕子(訳)『台湾漫遊鉄道のふたり』(中央公論新社、2023年)   日本人作家千鶴子と台湾人通訳千鶴の台湾食べ歩き漫遊記小説。 ふたりの友情と「百合」を細やかに描く。 また、作品に登場する食べ […]

2024/11/23 / 最終更新日時 : 2024/11/23 電羊齋 日記

2024年11月22日・23日 整骨院と皮膚科とプレミア12と映画とお食事会など

2024年11月22日 金曜日 晴れ時々くもり 整骨院と皮膚科とプレミア12と映画など 朝はなかなかエンジンがかからず、昼前から調子が出始める。 やはり季節的なものだろうか。しっかり運動やストレッチをやっていきたい。 1 […]

2024/11/21 / 最終更新日時 : 2024/11/21 電羊齋 日記

2024年11月21日 木曜日 晴れ時々くもり 雰囲気に酔う

昨夜は黒糖焼酎を飲みながら夜更かしして、2時前にようやく就寝。 今朝は9時半頃起床。 この季節は朝なかなかエンジンがかからない。 11時頃から17時頃まで帳簿作業。 夕方頃に新規案件到来。明日から取りかかることにする。 […]

2024/11/20 / 最終更新日時 : 2024/11/20 電羊齋 日記

2024年11月20日 水曜日 晴れ時々くもり 寒いぞこのやろー!

寒くなってきた。 今朝も布団との別れがつらかった。 いよいよこの歌がふさわしい季節になってきた。 午前中から昼頃にかけて作業。 昼過ぎに散歩がてら昼食。 帰宅後、リングフィットとストレッチを合計1時間ほど実施。 夕方は『 […]

2024/11/20 / 最終更新日時 : 2024/11/20 電羊齋 アニメ

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』感想

『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』全6話見終わりました。 冒頭の戦闘シーンとザクの降下シーンで一気に物語に引き込まれ、ガンダムの「白い悪魔」っぷりに驚愕した。あらゆる兵器が効かないわ、ザクを一撃で倒すビーム兵器は持っ […]

2024/11/19 / 最終更新日時 : 2024/11/19 電羊齋 日記

2024年11月19日 火曜日 晴れ時々くもり 寒い!

今朝も寒い! 布団からなかなか脱出できなかった。 午前中から13時頃にかけて、会計ソフトで帳簿の整理。 最近帳簿作業をサボっていたので整理しなければならない領収書、インボイスなどが溜まっている。 暇を見つけて少しずつやろ […]

2024/11/18 / 最終更新日時 : 2024/11/18 電羊齋 日記

2024年11月18日 月曜日 くもり時々雨 無題

7時にスマホのアラームで目が覚めたが、布団の中でもたもたして、実際に布団から出たのは7時50分頃。 8時にゴミ出し完了。 9時頃から昼食をはさんで17時前まで作業。 シャワーを浴びてから18時頃まで雑用をする。 18時台 […]

2024/11/17 / 最終更新日時 : 2024/11/17 電羊齋 日記

2024年11月17日 日曜日 くもり時々雨 無題

9時頃起床。 午前中はボケーッとして過ごす。 昼頃に買物。 午後は昼飲みしながら読書。 川添愛『言語学バーリ・トゥード――Round 1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか』(東京大学出版会、2021年)を読む。 笑 […]

2024/11/17 / 最終更新日時 : 2024/11/17 電羊齋 日記

2024年11月15日・16日 プレミア12と読書など

2024年11月15日 金曜日 くもり時々雨 不調 朝から頭痛。 低気圧のせいか体調があまり良くない。 18時台まで仕事。 今週分の仕事はなんとか終了。 土日は読書で過ごすことにする。 それからプレミア12の日本VS韓国 […]

2024/11/14 / 最終更新日時 : 2024/11/14 電羊齋 日記

2024年11月14日 木曜日 晴れ時々くもり 追悼

7時にスマホのアラームが鳴ったがすぐにオフにして、9時まで寝てしまう。 10時頃に家を出て、1時間ほど歩いて定期通院先へ。 先生に経過報告と世間話。 それから採血。 薬局で処方薬を購入し、それからついでに役所で用事を済ま […]

2024/11/12 / 最終更新日時 : 2024/11/12 電羊齋 日記

2024年11月12日 火曜日 晴れ時々くもり 作業と整骨など

7時半ごろ目が覚める。 寒くて眠い! 朝、国内のニュースをネットでチェックしていて、阪神の原口選手がFA宣言したとのニュースを知る。 阪神に残るにせよ、他球団に移籍するにせよ、自身の納得の行く道を選んで欲しい。 原口選手 […]

2024/11/13 / 最終更新日時 : 2024/11/13 電羊齋 日記

2024年11月13日 水曜日 晴れ時々くもり 通院など

3時頃にトイレに起きたとき、何気なくスマホを開き、原口選手に続き、大山選手もFA宣言したとのニュースを知る。 阪神に残るにせよ、他球団に移籍するにせよ、自身の納得の行く道を選んで欲しい。 大山選手がどの道を選ぼうとも、私 […]

2024/11/11 / 最終更新日時 : 2024/11/11 電羊齋 日記

2024年11月11日 月曜日 晴れ時々くもり 誕生日

今日は私の51回目の誕生日。1973年11月11日にこの世に生を享けて以来、いろいろあった。まあ、なんとか生きているので良しとしよう。 実家の家族と中国人の友人から誕生日おめでとうメッセージあり。Threads、Fedi […]

2024/11/10 / 最終更新日時 : 2024/11/10 電羊齋 日記

2024年11月10日 日曜日 晴れ時々くもり 無題

10時頃起床。 昨夜は11時頃に寝たので、11時間ぐらい寝た計算になる。 風邪は昨日、一昨日にくらべかなりマシになった。 朝食というかブランチはスナックパンと野菜ジュースとコーヒー。 12時前から昼食をはさんで19時頃ま […]

2024/11/09 / 最終更新日時 : 2024/11/10 電羊齋 日記

2024年11月8日・9日 風邪気味

2024年11月8日 金曜日 晴れ時々くもり 寒暖差で風邪気味 7時前にトイレに起きるが、その後10時頃まで二度寝。 起きてみると身体がだるく、頭も重い。 どうも寝冷えして風邪を引いたらしい。 ここのところ寒暖差が激しい […]

2024/11/07 / 最終更新日時 : 2024/11/07 電羊齋 日記

2024年11月7日 木曜日 くもり時々晴れ 寒い!

今朝は寒かった! 朝寝坊して8時半頃に起床。 10時頃から昼食をはさんで16時半頃まで作業。 今日はなかなか調子よく進んだ。 ただ、原稿の量が多いので、やっぱり土日も仕事になりそう。 スケジュールをやりくりして土曜日は休 […]

2024/11/06 / 最終更新日時 : 2024/11/06 電羊齋 日記

2024年11月6日 水曜日 晴れ時々くもり 貧血気味

今朝は7時半頃に目が覚めるが、朝から貧血気味でグターッとしていた。 最近どうも貧血気味。 午前中は特にひどい。 ダイエットのために運動するようになったせいで鉄分が不足しているのかもしれない。 バランスの取れた食事も研究し […]

2024/11/05 / 最終更新日時 : 2024/11/05 電羊齋 日記

2024年11月5日 火曜日 晴れのちくもり ランニングシューズと本など

午前中は作業。 昼頃、散歩も兼ねて某スポーツ用品店まで歩き、ランニングシューズを購入。 今履いているランニングシューズの予備。 かなり高いが、なかなかいいシューズ。 現在体重が100kgの大台を超えてしまっているので、ウ […]

2024/11/04 / 最終更新日時 : 2024/11/04 電羊齋 日記

2024年11月4日 月曜日 晴れ なにもしない一日

8時頃起床。 ゴミ出しをしてから朝食。 午前中はボケッとしたり、椅子に座って船をこいでいた。 アマゾン定期便から食料品、日用品などがいろいろ届く。 昼頃に河川敷を1時間ほどウォーキング。 帰宅後、シャワーを浴びて、某ファ […]

2024/11/03 / 最終更新日時 : 2024/11/03 電羊齋 日記

2024年11月2日・11月3日 作業と古本など

2024年11月2日 土曜日 雨 作業と居酒屋など 7時40分頃起床。9時40分頃から昼食をはさんで、18時過ぎまで仕事。 それから22時頃までひさしぶりに居酒屋で飲む。馬刺しや黒糖焼酎などを賞味して、いろいろ会話してリ […]

2024/11/01 / 最終更新日時 : 2024/11/01 電羊齋 銀河英雄伝説

【感想】『ノイエ銀英伝』第四十話 迷宮

冒頭、ランスベルク伯、脳天気に黒ビールを飲んでおる。 フェザーンのに比べて芳醇だとかなんとか言っている。 早くも呆れ気味のシュナイダー。 騎士道的というか、英雄的ロマンチシズムによって自己陶酔して、目つきがだんだんおかし […]

2024/11/01 / 最終更新日時 : 2024/11/01 電羊齋 日記

2024年11月1日 金曜日 くもりのち雨 低気圧と古本と作業と整骨など

今日から11月。つい最近年が明けたと思ったら、今年もあと2か月。時間がたつのは本当に早い! 今朝は朝から少しだるく、頭も重い。どうも低気圧のせいらしい。 9時前に家を出て、河川敷を歩いて、出町柳の臨川書店の古本バーゲンへ […]

2024/10/31 / 最終更新日時 : 2024/11/01 電羊齋 日記

2024年10月31日 木曜日 晴れ時々くもり 古本市

8時頃起床。 今日は報酬の振込日。 コンビニで住民税を払ってから、10時頃に出町柳の臨川書店の古本バーゲンセールへ。 すでに人だかりができている。 野口鐵郎『中国と琉球』(開明書院、1977年)を購入。本書の内容は中国の […]

2024/10/30 / 最終更新日時 : 2024/10/30 電羊齋 日記

2024年10月30日 水曜日 くもり時々晴れ めばちこ

7時頃起床。 昨夜は休肝日にしたおかげか、気持ちのいい目覚め。 昨日あたりから右目に違和感あり。 鏡を見ていると右目まぶたがすこしむくんでいる。 どうもめばちこ(ものもらい)ができたらしい。 とりあえず目薬を差して様子を […]

2024/10/29 / 最終更新日時 : 2024/10/29 電羊齋 日記

2024年10月29日 火曜日 くもりのち雨 眠い

午前中はすごく眠かった。 11時ごろからようやくエンジンがかかってきた。 昼前にスーパーで買い物。 小さい男の子が駄々をこねて泣いていて、お母さんが一生懸命なだめていた。 自分の小さい頃もそうだったなあと思った。 帰宅後 […]

2024/10/28 / 最終更新日時 : 2024/10/30 電羊齋 雑感

沢村賞と沢村栄治と手榴弾投げなど

沢村賞に該当者なし。 それで思い出したけど、沢村栄治は手榴弾投げで肩を壊した。 ところで、自分が陸自にいたとき、手榴弾投げを指導されたんだが、その時に教官が「野球のボールのような投げ方はするな。肩と肘に負担がかかる。」と […]

2024/10/28 / 最終更新日時 : 2024/10/28 電羊齋 日記

2024年10月28日 月曜日 雨のちくもり 無題

7時40分頃起床。 ゴミ出しをしてから朝食。 9時から16時頃まで仕事。 夕方に整骨院へ。 ダイエットに関していろいろお話を聞いて、それからマッサージなど。 帰りにスーパーで買い物して帰宅。 帰宅後にリングフィットとスト […]

2024/10/27 / 最終更新日時 : 2024/10/27 電羊齋 日記

2024年10月27日 日曜日 晴れ時々くもり 投票と満洲語の勉強会など

今朝は7時半頃起床。洗濯物を干してから、8時頃に歩いて近所の投票所へ。お年寄りが多い。 いつものツルツルした紙に鉛筆で投票先の小選挙区候補者、比例代表の政党を書き、いつも通り最高裁判所裁判官国民審査の欄を記入して、それぞ […]

2024/10/26 / 最終更新日時 : 2024/10/26 電羊齋 日記

2024年10月26日 土曜日 くもり トンチキ映画など

昨夜、22時からはネット上の映画鑑賞会「トンチキ映画と名作映画を交互に見る会」に参加し、今回はトンチキ映画『パイナルファンタジー』を鑑賞。 なんというか正しい意味での「クソ映画」だった。 台詞がひたすら棒読み、演技も下手 […]

2024/10/25 / 最終更新日時 : 2024/10/25 電羊齋 日記

2024年10月25日 金曜日 晴れ時々くもり 貧乏暇なし

今朝は6時前に目が覚めたのでそのまま起きた。 とはいえかなり眠い! 9時頃から昼食をはさんで19時前まで仕事。 今日はゴミ出しを除き、自宅に缶詰。 疲労が激しいため、筋トレは休んで、ストレッチと背筋トレーニングのみ実施。 […]

2024/10/23 / 最終更新日時 : 2024/10/29 電羊齋 銀河英雄伝説

【感想】『ノイエ銀英伝』第三十九話 雷鳴

ランズベルク伯とフレーゲル男爵の参謀だったシューマッハがオーディンに潜入したとの報を受けたラインハルト。 ヒルダは彼らがテロリズム、要人誘拐を企んでいる可能性があると指摘した。 要人誘拐の目標となる可能性のある3人のうち […]

2024/10/24 / 最終更新日時 : 2024/10/24 電羊齋 日記

2024年10月24日 木曜日 晴れ時々くもり 俺が指名されたら……

午前中は1時間ほどウォーキングしてから、リングフィットで筋トレ。 午後から19時過ぎまで作業。 今日はドラフト会議。 昨日、「明日はドラフト会議。もし俺が指名されたらどうしようかなあ、というボケをかます権利はすべての野球 […]

2024/10/23 / 最終更新日時 : 2024/10/23 電羊齋 日記

2024年10月23日 水曜日 くもりのち雨 不調

今日は低気圧のせいか、体調的にも精神的にも不調。 午前中はゴミ出しをしてから河川敷を1時間ほどウォーキングし、スーパーで買い物をして帰宅。 少し遅い朝食(ブランチ)を摂る。 昼頃から18時半頃まで作業。 途中、16時頃に […]

2024/10/22 / 最終更新日時 : 2024/10/23 電羊齋 日記

2024年10月22日 火曜日 くもり 本が届いた

今朝は7時にアラームが鳴ったのだが、アラームを切ってすぐに眠ってしまい、気がついたら8時。 8時半頃にようやく起き出し、朝食を摂らずにそのままウォーキングへ。 1時間ほどウォーキングして帰宅。 シャワーを浴びてから作業。 […]

2024/10/21 / 最終更新日時 : 2024/10/21 電羊齋 日記

2024年10月21日 月曜日 晴れ 秋高氣爽

7時にスマホの目覚ましアラームが鳴る。 しばらく布団でダラダラしてから起き出す。 今朝は涼しい、というより少し寒い。 寒暖差のせいか、少し頭痛がして眠い。 寝ている間に洗い終わっていた洗濯物を干す。 先週寝坊して出せなか […]

2024/10/20 / 最終更新日時 : 2024/10/20 電羊齋 銀河英雄伝説

【感想】『ノイエ銀英伝』第三十八話 決意と野心

今回は、いろいろな「家族」が印象的だった。 ルビンスキーとルパート・ケッセルリンクの複雑な親子関係。確かに似たもの親子なのかもしれない。 残されたケンプの家族の悲しみがなんともつらい。悲しみに暮れる妻と気丈に振る舞おうと […]

2024/10/20 / 最終更新日時 : 2024/10/21 電羊齋 日記

2024年10月20日 日曜日 晴れ 無人の荒野と島耕作と昼飲みなど

昨夜寝る前に、和山やま『女の園の星』1 (フィールコミックス、祥伝社、2020年)を読んだ。 女子高という「女の園」に勤務する「星」先生と同僚たちと生徒たちの物語。 淡々とした描写ながら独特のなんとも言えない味わいがあり […]

2024/10/19 / 最終更新日時 : 2024/10/19 電羊齋 日記

2024年10月18日・10月19日 低気圧と名作映画と焼肉など

2024年10月18日 金曜日 くもり時々雨 低気圧と名作映画 低気圧のせいか午前中は眠くて調子が悪かった。 昼前にようやくエンジンがかかってきて、仕事をなんとか一件片付けた。 16時から整骨院へ。 もみほぐしと電気マッ […]

2024/10/17 / 最終更新日時 : 2024/10/18 電羊齋 日記

2024年10月17日 木曜日 晴れ時々くもり 寝坊などなど

今朝は朝寝坊したおかげでゴミを出せず。 台所の生ゴミと来週までつきあうことになった。 午前中から昼すぎにかけて作業。 14時頃に河川敷を1時間ほどウォーキング。 途中、ロッテリアで昼食。 外国人観光客、勉強をしている人な […]

2024/10/16 / 最終更新日時 : 2024/10/16 電羊齋 日記

2024年10月16日 水曜日 くもり時々晴れ 二日酔い

昨夜は黒糖焼酎を少々飲み過ぎてしまった。 今朝は二日酔い気味。 体調も今ひとつで、お腹の調子も悪い。 午前中から16時前まで仕事。 16時前に家を出て定期通院先へ。 運動を兼ねて歩く。 いつものように診察を受け、いつも通 […]

2024/10/15 / 最終更新日時 : 2024/10/16 電羊齋 日記

2024年10月15日 火曜日 くもり時々晴れ 整骨と本など

昨夜は0時過ぎに布団に入ったのだが、なかなか眠れなかった。 スマホで漫画を読みながら足上げ腹筋(レッグレイズ)をしたりして、2時頃にようやく眠たくなって寝る。 今朝は9時半まで寝た。 昨夜の腹筋のおかげでお腹が筋肉痛。 […]

2024/10/14 / 最終更新日時 : 2024/10/14 電羊齋 日記

2024年10月14日 月曜日 晴れ時々くもり 今日からシーズンオフ

7時40分頃起床。 今朝は虚脱感と脱力感でいっぱい。 これはやはり昨日のCS敗退で阪神の2024年シーズンが終わったからかも。 今日からシーズンオフ。 私は一体何を目標に生きれば良いのかと一瞬哲学的思考にふけりそうになっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

「軍事研究」?

2025/05/09

2025年5月9日 金曜日 くもりのち雨 雨天中止

2025/05/09

2025年5月8日 木曜日 晴れ時々くもり 土日消滅!

2025/05/08

2025年5月6日・5月7日 少し遅めのゴールデンウィーク

2025/05/07

2025年5月5日 月曜日 晴れ 春の古書大即売会最終日

2025/05/05

2025年5月4日 日曜日 晴れ時々くもり SNSのことなど

2025/05/04

「愛国」雑感

2025/05/04

2025年5月3日 土曜日 晴れ時々くもり 作業と阪神の勝利と本ブログ20周年記事など

2025/05/03

ブログ開設20周年

2025/05/03

2025年5月2日 金曜日 雨のち晴れ 睡魔、襲来

2025/05/02

カテゴリー

  • 図書館・リポジトリ・データベース
    • 図書館
  • アドベントカレンダー
    • 2024年アドベントカレンダー
  • 東南アジア史
  • 清朝史・中央ユーラシア史
    • 論文100本ノック
    • ユーラシア史
      • 中央ユーラシア史
      • 東北アジア史
      • モンゴル史
      • チベット史
      • ロシア史
    • 八旗
      • 八旗制度
      • 八旗俄羅斯佐領
      • 火器営
      • 清代火器営考(修士論文)
    • 清代人物伝
    • 清朝史
    • 清朝史史料
      • 『満洲実録』・『満洲実録』名場面集
        • 『満洲実録』
        • 『満洲実録』名場面集
      • 『年羹堯奏摺』
      • 満文史料
      • 満文『太祖武皇帝実録』
      • 『満文老檔』
      • 『御製繙譯論語』
      • 金石史料
  • 満洲人・満洲語
    • 満洲人
    • 満洲語
  • シベ人・シベ語
    • シベ語
    • シベ人
  • 民族・文化
    • 民族問題
    • 民族学・文化人類学
  • 日本史
    • 奄美史
    • 戦国~江戸
    • 日本近現代史
  • 火器
  • 歴史
    • 歴史学
  • 中国史・中国文化
    • 三国「詩」
    • 中国ジョーク
    • 中国史
    • 中国近現代史
    • 天使の中国語辞典
    • 明朝史
    • 漢詩
    • 漢語/中国文化
  • 史跡・文化財・博物館
    • 北京故宮
    • 博物館
    • 史跡
    • 城郭
    • 瀋陽故宮
    • 陵墓
  • 書評・文献紹介
    • 読書ノート
    • 文献紹介
    • 新着文献
    • 書評
    • 読書メーター
    • 論文紹介
  • 旅行
    • 関東旅行記(2024年5月~6月)
    • 帰省
    • 大連・旅順
    • 西安・漢中・杭州・上海旅行(2004)
    • 津和野・萩・門司・下関・岩国旅行(2005)
    • 遼陽旅行(2005)
    • 新疆游記(2005)
    • ハルビン(哈爾濱)旅行(2006)
    • 丹東旅行(2006)
    • 北京旅行(2006)
    • 北京旅行(2009)
    • 瀋陽・遼西旅行記(2012)
    • 東京遠征(2015.5)
  • 中国語翻訳
    • 対訳用語集
    • 翻訳マニュアル
      • 契約
      • 知的財産権
    • 翻訳雑感
    • 辞書・辞典
      • 自動車
  • 地名
  • 宗教史
  • 日漢合璧日記
    • 日漢合璧留学日記
    • 日漢合璧起居注
  • 日記・回顧録
    • 週間日記
    • 2000年代回顧
    • 2010年代回顧
    • 5ヵ年計画
    • 日記
    • 雑感
  • 時事問題
  • ネタ
    • 小ネタ
    • 歴史系ネタ
  • 第二次世界大戦史
  • 趣味
    • アニメ
    • 銀河英雄伝説
    • 中華時代劇
    • 娯楽・ゲーム
    • 野球
    • 音楽
  • 绿坝(緑壩)・緑bar娘
  • 電子テキスト
  • 脱日論
  • ご挨拶
  • お詫び・訂正・お知らせ
    • お知らせ
    • お詫び
    • ブログメンテナンス
    • 訂正

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)

Copyright © 電羊齋雑記 Talkiyan Honin Jai hacingga ejebun All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 本ブログについて
  • プライバシーポリシー
  • 清朝史・満洲語関連記事目次
  • 清代火器営考(修士論文)
  • 私と清朝史
  • 清朝史・満洲語関連リンク集
  • 書評
  • 読書録(読書メーターまとめ)
  • フォトギャラリー
    • フォトギャラリー(史跡)
    • フォトギャラリー(城郭)
  • 中国語辞書・用語集
  • 更新情報一覧
  • 電羊齋の別館(外部サイト)
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP